週刊少年サンデー28号感想
■DIVE!! -ダイブ!!-
新連載。ダレン・シャン、魔王に続いてこちらも原作付き。原作は未読。
面白そうですが、週刊少年誌1冊に3本も小説の漫画化作品が載ってるのもちょっと微妙な気になります。
出来ればオリジナルで頑張ってほしいですけどねえ。(でなければ、せめて漫画用のオリジナル原作でやるとか。)
主人公に並んで「要一君」もかなり重要そうなキャラのようですが、
少年漫画的なお約束だと主人公の敵に回ったりしそうな印象だ。
■結界師
閃は下手にフレンドリーを演出するより怒ってる方が自然に打ち解けるのではないかと思いました。
今度の侵入者は久々に大物の妖っぽいですね。
■MAJOR
投手戦の好勝負がいい感じ。
しかし、日本がギブソンから点を入れるには佐藤でも(キャラ的に)格が足りないのでしょうか?
結局吾郎が自分で得点と言うことになったらちょっと白けそうなので、佐藤や他メンバーにも頑張ってほしいところ。
■金色のガッシュ!!
このお笑いコンビでこんな話を見せられるとは、やはり雷句先生は侮れない。
しかし術の直撃を食らってしまってルーパーは生きてられるんでしょうか;
死にはしないと思うんですが;
■お茶にごす
珍しくというか、やっとというか「茶道」の話。今後もちゃんと茶道部らしい話をやってくれると嬉しい。
まークンと山田の不良コンビだけでなく、夏帆や智花も十分にボケなのですな。まークンと夏帆が似ている事がよく分かりました。
部長が一人で大変だ(笑)
「イサカイを忘れ」のバックのトナカイにちょっと受けました。
■ダレン・シャン
「試練」のハードさが際だった話。
さすがにこの状態から48時間で回復出来るとも思えない状態ですが、一体どうなってしまうのやら。
この作品のバンパイアはそんなにバケモノ的な回復力がある印象も無いですし;
バンパイアにも衛生兵がいるんですねえ。将軍や元帥もいるし、そもそも軍隊式なのね。
■クロスゲーム
二回戦突破。やや長かった印象。
■史上最強の弟子ケンイチ
話を聞いた(かも知れない)相手を殺そうとしたりしつつも、人の良さが滲み出るパンクラチオンチームがいい味です。
善人だけに早死にしそうで実に不穏ですが;
■イフリート ~断罪の炎人~
シリアスな過去が明らかになりそうな状況下で「私はひょっとして宇宙人で」とボケられるニナミが相変わらずいいキャラです。本気で言ってそうなところがまた良し。
なにやら複雑な話になりそうですな。
■うえきの法則プラス
ウール自身が言わば「モップの先っちょ」だったとはビックリ。(あながち間違いではないはず)
ウールの真の力だけで決着してしまうのではなく、ちゃんと植木が植木らしい活躍をしてくれるのも良し。
打ち切りっぽく慌ただしい中でも伏線を消化して、きっちり盛り上げてくれるのは流石です。
で、穴だらけになった植木が一体どうやって助かるんだろうと思ったら、まさかのナガラ復活。
ええええええええっっっ!!!???
いくらなんでもアレで生き返りが有りですか?;;
古いサンデーを捨ててしまって確認出来ないですが、埋葬されてなかったっけ?;;;
土を掘り返して復活したのか?(^^;;;
もう福地先生は、人が死ぬ漫画を描けないな(正確には、描いても信用されない)
薫もブラボーも殺せなかった和月先生のように…;;;;
■あいこら
ここまで自分を偽らない生き方はある意味感動を誘います。
真似したいとは思いませんが。
果たして「ゆきえ23歳」の登場はあるんでしょうか。
■最強!都立あおい坂高校野球部
案外チームワークがボロボロだなあ。
本当にキャプテンがいてくれてよかった。
■絶対可憐チルドレン
元々子供の相手は適正があったんですね。なるべき人がチルドレンの担当になったんですな。
まあ、局長も皆本の過去を知ってた訳ではなかったようなので、こういう適正を見込んだわけでは無かったようですが。
賢木の『皆本って(大人の)女に興味んじぇーんじゃねえかな』も案外正しいのかも知れん。
■RANGEMAN
風香の気持ちをリキさんが知って、人間関係にも変化が生じそうで期待。リキさんがどういう動きに出るかが注目です。
しかし、他のブルーさんの影がすっかり薄いなあ。彼も風香との四角関係の一端であろうに。
アユミンには私生活は無いんでしょーか(^^;
■MARΩ
最終回。
慌ただしく、描かないといけない事だけをどうにか詰め込んだという印象。
それでも無印よりはまだ読めた気もするけど。
ゲルダへの「むにーっ」はヒロインの移り変わりを示すようで残酷です(笑)
| 固定リンク
コメント
「ハヤテのごとく!」にまたワタルが出て来てにんまり(笑) 「ふとんがふっとばなかった」ですか・・・。
ところで「スマイル0円」ネタが偶然にも「さよなら絶望先生」と被っていましたね・・・(笑)
もし、宜しければ、うちのブログにもたまにコメントに遊びにいらっしゃって下さいね。
投稿: 大河阪急 | 2007年6月14日 (木) 17時14分
そういえば今回はハヤテの感想を書いてなかったですね。
マガジンは忙しいのでまだ読めてません。被ってるんですか。
投稿: でんでん | 2007年6月14日 (木) 20時09分
マクドナルドは、賃料や人件費のため、地域によって値段に格差を付ける事を決めたそうです。
大都市圏では「スマイル有料」なんてな事に…
投稿: | 2007年6月15日 (金) 00時31分
らしいですね。
自分はもう10年近く行ってないんですが、一応まだ「スマイル0円」なんですか。
投稿: でんでん | 2007年6月15日 (金) 09時04分
「名探偵コナン」で英理が小五郎に2発ビンタされてみんながしーらないと言った。
投稿: プロ野球 | 2019年4月10日 (水) 00時04分