週刊少年サンデー49号感想
■クロスゲーム
次回は4人が一堂に会するのか?
野球はしばらくお休みで恋愛方面を攻めそうな様子。
ほとんどブルーのポジションに落ちていた水輝にも活躍のチャンスが来るんでしょうか?
■結界師
扇の中身は巨大な単体の何かなのかと思っていましたが、なんと『複数の怪しい何か』が入っていた様子。
め、めそ…?、あ、いや、ゲフッ、ゲフン!
■金剛番長
番長にはファンシーな小物が意外とよく似合う。プリン番長素敵だ。
これまでは(デフォルメ気味とは言え)日常的な世界に金剛という異物が入り込んで起こる影響を描いてきた訳ですが、いよいよ世界自体が異次元ワールドに突入し始めた模様。
お巡りさんの変身とか、異世界にズブズブと入り込んでいくような違和感がなかなか楽しいです。
番長は東京の23人しかいないとのことで、地方色を生かした番長は出てこないんですかね。ちょっと残念です。(連載が長くなれば全国編も無いとは言い切れませんが)
■ダレン・シャン
「たぶん私は3人目だから…」(違)
バンチャ元帥が『3人目』でホントに合ってるんですかね?
自分の足の詰めをかじるとは、ごつい身体で柔軟なものだ。
■金色のガッシュ!!
ビクトリーム様見開きで華麗に活躍!
ボカーンババーンな擬音が素敵(笑)
先週のラストから今回の中盤くらいまでは脳内BGMに『カサブタ』が流れていたのに、
すっかり『ベリーメロン』の歌にすり替わってしまったじゃないか。どうしてくれる(笑)
レイラやウォンレイの登場も霞んでしまった気がします。どうしてくれる(笑)
ガッシュが魔界に帰る際にちゃんとメロンの種を持って帰ってくれるか注目です。
(つーか、荷物を持ち帰りって出来るのか?)
クリアとの戦いもいよいよ佳境の様子。まだまだ登場してない仲間も多いので次週もラッシュが続くと思われます。
トドメはやっぱりゼオンと合体攻撃か?
■ハヤテのごとく!
やっぱり熊と言うよりノロイにしか見えねえ(^^;
虎や巨大ロボをも既に問題としてないハヤテなら熊くらい倒せそうな気もしますが、熊の方も特別製と言うことか。
あのタヌキは、可愛くないなあ(^^;
■MAJOR
前の試合できっちり負けてた方が良かったように思えてなりません。
■GOLDEN★AGE
話の本筋よりも紀伊コーチの今後の恋の行方が気になってきました。
■史上最強の弟子ケンイチ
翔が一気に“いい人”化。
パンクラチームは生き延びてるだろうとは思いましたが、翔自身が助けてるとは思わなかったですよ。翔は体育館の裏で猫や犬にこっそりエサをやるタイプに違いない。
鳥に関しては、他の達人達も気付かなかったわけはないと思いますが、翔以外にも真の弟子が用意されていたりする?
翔が本当に死んでしまったのか生き延びるのかはまだ断言は出来ませんが、もう『敵』ではなくなるのは確実そうですな。
■イフリート ~断罪の炎人~
姫とニナミのかけあいは楽しいですが、3人の組み合わせだとユウくんがますます無口になるなあ。
■お茶にごす
次のブルーの行動に期待。ついでに夏帆がまークンをちゃんと誉められるかどうかも期待だ。
やっぱり“主役”はブルーじゃなくてレッドなのかねえ。
■魔王
犬養は結局安藤に状況を自覚させに来ただけだったのか。
安藤が本気で自分を妨害しようとしてもそれも一興と思ってるんですかね。
(本気で天の遺志と思って受け入れるつもりもある?)
ガソリンスタンド事件では自作自演っぷりに器の小ささを感じてしまいましたが、今度は余裕を示して大物っぷりを(読者に)アピールしているんでしょうか?
■絶対可憐チルドレン
ハエにわざと憑依され、兵部を銃で脅し、と今回のエピソードは紫穂の黒さが存分に発揮されていて素晴らしい(笑)
紫穂が兵部を脅してる銃は皆本のブラスターですな。「子供用の銃」じゃなくて。
さすがに兵部でもブラスターは通じるんですかねえ。(あれが無くても最後はアドバイスしたと思いますが)
兵部も皆本に「期待」はしてるんですねえ、やっぱり。
■最強!都立あおい坂高校野球部
母と千秋は結局話に絡まないのかね。
| 固定リンク
コメント