« 週刊少年サンデー12号感想 | トップページ | 週刊少年サンデー13号感想 »

2008年2月25日 (月)

週刊少年ジャンプ13号感想

■ONE PIECE
さらっと入ったー!(笑)
初対面の時との対比なのね。
ゾロも随分さらっと復活しましたねえ。まあ2日寝ていただけでもゾロにしては十分に重傷か(^^;
骨なのに鼻血を出してるブルックがステキだ(笑)

かつてルフィがエースにもらった紙の秘密がようやく判明。
そして、やはりこの流れだと魚人島ではなくエースの元に向かうことになるのでしょうか。
ブルックの「私…引き返しはしませんよ」のセリフの後なのがちょっと気になりますが(^^;

■BLEACH
このまま卍解せずに勝っちゃいそうですね。

■アイシールド21
これまでの峨王の破壊力を思えば、よくセナが生きてるなあと思いましたが、
防具で受けてればとりあえずは大丈夫なんですかね。

「本物のアイシールド」は帝国学園にいるのだろうと思っていましたが、公式に出してきましたね。
既に「クリスマスボウルのための下地作り」に入ってるなあ。

■こちら葛飾区亀有公園前派出所
不愉快としか思えないのは頭が固いんですかねえ。

■銀魂
やはり最期はいい話になるのだなあ。

■SKET DANCE
何気にメガネ対決。
スイッチの頭脳プレイに、デイジーの毒舌にと、互いの個性を上手く立てて面白く見せてくれます。
最初に大会篇が始まった時はちょっと苦し紛れな展開にも思えましたが、生徒会や武光といったサブキャラ達を魅力的に見せてくれていて結果的には良かったかと。

スイッチとデージーはこの後、恋に落ちるか宿命のライバルにでもなってくれれば良いと思いました。

■エム×ゼロ
最強のスタンドTAGOSAKU登場!(違)
パーフェクトはあまり好きでは無いので足なんて飾りでいいと思います。

どうやら「学校の存在の秘密」にも触れる展開になりそうな様子。
根本的なところで「学校や一部地域でしか使えない魔法」にどんな意味があるのかとずっと引っかかっていたので、そろそろその辺の設定にも突っ込んで欲しいと期待します。

■魔人探偵脳噛ネウロ
>テロるから
さらっと誘ってきたーー!(笑)
なんてフレンドリーなんだ、テラさん。

セレブは今回の件で生き延びれているのでしょうか?
是非セレブには残る五本指のテロにも次々と巻きこまれて欲しいのですが。

■PSYREN-サイレン-
ようやく色々説明してくれてちょっとスッキリしました。
「ネメシスQのベルが鳴ったら電話を取れ」とのことですが、携帯では駄目なんですかね。公衆電話は最近減ってるから外だと厳しそうだなあと。
ゲーム回数=テレホンカードの度数でもないとのことで、ちょっとホッとしました。
この漫画が上手く長期連載出来たとしても、50回のゲームを描かれるのはちょっと長くなりすぎると思いましたので(^^;
ゲームのスタート~ゴール時点もどんどん移動していくとのことで、ゲームが進めば行きはともかく帰りが大変になりそうだ。

“PSI”をコーヒーに込めることで、コーヒーが溢れ出したり味が変わったりしなくて良かったと思いました(おぃ)

■サムライうさぎ
なかなか珍妙な刀ばかりで素敵。
風間はやはりこの試合には出られないようで、とりあえず摂津がどう戦えるのかが一番興味があります。
清比人に「負けることは許さん」と言われてしまいましたが、「先に三勝した方が勝ち」であれば三勝二敗とかで進むことになったりするのか?
まあ、この漫画はありがちな予想は外してくると思いますが。

■ピューと吹く!ジャガー
犠牲者ひでー(笑)

|

« 週刊少年サンデー12号感想 | トップページ | 週刊少年サンデー13号感想 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週刊少年ジャンプ13号感想:

« 週刊少年サンデー12号感想 | トップページ | 週刊少年サンデー13号感想 »