« 週刊少年ジャンプ25号感想と今月のスティール・ボール・ラン | トップページ | 週刊少年サンデー25号感想 »

2008年5月20日 (火)

富士山周辺旅行

5月17・18日で富士五湖周辺に行ってました。

最初は山中湖に行きましたが、天気がイマイチで富士山は見えませんでした。残念。
この辺りではまだ桜が咲いていました。

次に行ったのが八つの湧水池からなるという忍野八海。
昔は一つの湖だったものが溶岩流で分かれたり河に浸食されたり枯れたりで今の状態になった様子。


湧池


底抜池


濁池から繋がる川

場所にも寄りますが透明度が高く綺麗でした。
濁池は水深10Mでもよく底が見える美しさでしたが…


しかし、金を入れるなと書いてるのに入れてる人が多いのは困ったものです。
魚が食べて死んじゃうことがあるのだとか。
一見青い水の中で光る1円玉は綺麗なのですが…;

初日に天気の為に湖から富士山の姿を見られなかったので、二日目は五合目まで登ってみることに。
河口湖側から車で登りました。昔、表口側からは登りましたがこちらは初めてで新鮮でした。
五合目近くまで来てもなかなか雲の為に山頂は見られませんでしたが…

五合目から脇にそれた奥庭自然公園に入ったところ、タイミングよく雲が切れて山頂を望む事が出来ました。


こちらは携帯のカメラの「パノラマ写真モード」で撮ったもの。
自分で回転しながら撮影するのですが、ちょっとブレてますね。


五合目にあった店では「富士山メロンパン」なるものが。こんなものがあるとは~
売っていたの店は「日本一高いところにあるパン屋さん」だそうです(笑)

自転車で登ってる人もかなりたくさん見ました。
6月には富士山ヒルクライムレースもあるようなので練習でもあるのでしょうか。
「シャカリキ!」は熱い漫画だったなあと…

一合目付近だけでですが、ごく普通の自転車でチャレンジしてる人もいました。
さすがに上まで行くのはキツイだろうなあ。

|

« 週刊少年ジャンプ25号感想と今月のスティール・ボール・ラン | トップページ | 週刊少年サンデー25号感想 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 富士山周辺旅行:

« 週刊少年ジャンプ25号感想と今月のスティール・ボール・ラン | トップページ | 週刊少年サンデー25号感想 »