« 週刊少年ジャンプ33号感想 | トップページ | 週刊少年サンデー33号感想 »

2008年7月15日 (火)

ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-(映画)

(エドガー・ライト監督)

優秀すぎて上司に疎まれた警官が田舎に左遷される話。
当然そこから後が本題ですが、下手に書くとネタバレになりそうで書きにくいです。

もっとバカ度の高いお気楽映画かと想像していましたが、意外に真面目な作りでした。
コメディとしてクスクス笑えるシーンもありますが、それでも(コメディとしても普通に警察物としても)中盤くらいまでは『こんなものなのか?』とも思っていたのですが…、
終盤で爆発します。中盤までの下地を引っ繰り返すような開き直ったハッチャケっぷりが凄い(笑)
クライマックスの間は延々笑いっぱなしでした。そして笑えるだけでなく、ちょっと感動さえしてしまったりして。

見終わった後はかなり満足感を感じられた映画でしたが、スプラッタなエグイシーンも多いので万人向けとは言えないでしょうねえ。R-15指定なのも納得です。
笑いも結構ブラックなところが多いですし、それこそ日本人的に万人受けするかどうかは不明です。

とりあえず、白鳥いいね、白鳥。

公式サイト

|

« 週刊少年ジャンプ33号感想 | トップページ | 週刊少年サンデー33号感想 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホット・ファズ -俺たちスーパーポリスメン!-(映画):

» ホット ファズ 俺たちスーパーポリスメン! [映画初日鑑賞妻]
★★★★★ 最初はなんて地味な主役かしらと思ったけど、さにあらず。 このコンビはいける。 主役が無名だしB級って言う人もいるだろうけど、文句なしに面白かった。 [続きを読む]

受信: 2008年7月17日 (木) 01時11分

« 週刊少年ジャンプ33号感想 | トップページ | 週刊少年サンデー33号感想 »