週刊少年サンデー51号感想
■史上最強の弟子ケンイチ
見開きでの戦闘終了っぷりに吹きました。
宇喜田の新島への友情の厚さと薄さも素敵だ。
■結界師
面堂終太郎が結界師だったら大変だと思いました。暗いよ狭いよ怖いよー!!!
■神のみぞ知るセカイ
今回のシリーズは、普段はゲーマーとして自信たっぷりに攻略している桂馬が戸惑ったり弱みを見せているのが面白いですな。ちひろと思いっきり同レベルでやりあってたりキスを意識したりする桂馬が楽しいです。
嫌だ嫌だと言いつつしっかりイベントを進展させてるのはさすがと言うべきか。
■ハヤテのごとく!
未だにナギの「恋人と思い込んでる」設定は生きてたんですねえ。
当初の予定では早い段階で誤解が解けるはずだったとどこかで読みましたが、個人的にはそのあたりはさっさと進展させて欲しいところです。
旅行が話の重要なキーポイントになりそうなので期待していいのだろうか?
■お茶にごす
まークンの優しさ(?)にシビれている2人がいい奴らです。
■アラタカンガダリ~革物語~
足先から剣を出してクロスボーンガンダムごっこすると楽しそうだと思いました。
革当人も言ってますがRPG的展開ですねえ。FF7あたりでこんな展開があったような無かったような…(ウロ覚え)
ワームっぽい敵を相手に剣の使い方を覚えたり仲間をゲットしたりするのですね。
それはともかく早くコトハが側にいる時に現代のアラタと交信して欲しいものです。
■絶対可憐チルドレン
薫が大人の階段を上がってるなあ。
しかし、考えてみれば皆本が本当に結婚すると本気で仕事に支障をきたしてしまうばかりか、未来にまで悪影響を及ぼしてしまう(と思われる)わけで、不二子ちゃんが黙っていないだろうなあ。
それはさておき、チルドレンと皆本家族との対面展開は楽しそうなので是非やってください。
■金剛番長
胸を貫かれた傷まで治っているとは、酒をかける必要すら無しですか(笑)
ところで、金剛の復活を知ったら喜びそうな陽菜子がどうしてるか気になります。学校に来ていないということは月美を捜しに行ってるのか?
■アーティストアクロ
先週ピクルスを追い返していたら、今週でさっそく2人とも溺れ死ぬところだったのね(笑)
海中での『繋がれた手』の作品のシーンはなかなかグッと来ました。
デコに『誰かと協力すること』を示唆するようなことを言う牢屋の人は、この『なんとも首が痛くなる海』を作ったアーティストか、その師匠かのどちらかっぽいですかね。
■月光条例
ロジャー!!!
ロジャーが本当に死んでしまったのか気になります。再登場しないかなあ。(無理そう)
空から振ってくる鉢かづきが実に正しくオチでした。
今回も鉢かづきはバイクになったり飛行機になったりと大活躍だなあ。
最後、『次の相手は○○』と書かれてなかったけど、今回も一話完結なんでしょうね。
■トラウマイスタ
今回のエピソードはピカソの戦う理由を固める意味もあってのね。ちひろのトラウマが落ちていくシーンは切なかったです。
次回以降のファーブルの態度がどうなるかが楽しみです。
■魔王
安藤の友達の乳マニアの人は実際にマスターを殺したと疑われているのか、人身御供なのか怪しいかと思いましたが、単に『マスターの周囲を見張っていた連中にも押し屋は認識出来なかった』という描写なんですかね。
潤也の能力はやはりじゃんけん限定ではなくて、様々な選択肢の中から正解を選べる能力みたいです。
■呪法解禁!! ハイド&クローサー
傷つき倒れた仲間達の小宇宙を受け取る星矢(違)が王道ですねえ。
「仲間のみんな、オラにちょっとだけ呪力を分けてくれ!」でも可。
或いは、春瓶も『真の番長』なのかも知れません。
| 固定リンク
コメント
トラウマイスタ
吐き出されたちひろが反魂香を握り締めていたのが、何かの伏線なのか!?
ファーブルから奪ったモノなのでしょうけど、その後「血」を浴びるなんて描写もありましたし。
ハイド&クローサー
ハイドを復活させるまでの黒兔の葛藤、仲間たちの奮闘が熱かったのですが、「社長」はどうにも小物感が・・・
少年漫画的には、敵自身も努力したり、何かを犠牲にして得た力で以って立ち向かう存在のほうが迫力がある
のですね。でもコレ倒して「じいちゃん、待ってて、必ず助けに行くよ」ってな感じで終わっちゃうんでしょうか。
ハヤテ
ナギの「ハヤテがロリコンな事に間違いはない」とか断定してるあたりがなんとも。3,4歳ぐらいしか違わないのに。
投稿: Masanus | 2008年11月22日 (土) 07時07分
ちひろが握ってたのは普通にファーブルのもののはずですから返して終わりだとは思いますが。ちひろのトラウマもゲルニカの中に消えてしまったのでちひろがトラウマイスタになったりはしないでしょうね。
ハイドは本当にそんな感じで終わっちゃいそうです;
ロリコン>「それでいーのか」という感じです。
投稿: でんでん | 2008年11月22日 (土) 09時49分