今週のアニメ特撮感想(後半:10/31-11/1分)
■ささめきこと 4話
なんだか毎回言ってる気がするけど、
このさくひんはじつにばかだな。
女装君の扱いひでえ(笑)
■とある科学の超電磁砲 5話
これで1年足らず前かー。
自分も小6→中1で10センチくらい伸びたけど、…初春達は20~下手すりゃ30センチくらいは伸びてそうな気もするな(笑)
眼鏡の固法先輩がいいね。
原作と変わってラストの固法先輩と黒子のやり取りが無くなったのは惜しかったですが、
黒子と初春のケンカを絡めて美琴・佐天に過去話を聞かせる構成は良かったかと思います。
青春でした。
■侍戦隊シンケンジャー 36話
冒頭から雰囲気が違うと思ったら、やはり小林さんは休みですか。
黄色と言えばカレー的に、ことは回かと思ったらむしろ源太回なのね。ことはも活躍してたけど。
やっぱりヒーローの副業はあまり繁盛したらいかんなあと思いました。社会的成功は最終回後にすべきですな。
今回は珍しく建物破壊がえらく大規模でしたが、フォロー無しなのか。かなり問題になりそうなものだが(^^;
◆Wは休みということで、今回は文章量が少ないです。
■鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 30話
イシュバール過去編。
スカー側の描写は前にやったので今回分と合わせて過去話は終了でしょうか。
当たり前の事ながら重い話です…。
ホークアイ中尉の背中の話を始め、かなり端折られたなあ。(アイキャッチでは触れてたけど)
| 固定リンク
コメント