今週のアニメ特撮感想(後半:11/28-29分)
■ささめきこと 8話
1話以降ずっとおちゃらけ路線でやってきたこのアニメですが、久々の(割と)真面目な回でした。
今までチラホラとは出ていたメガネの人の話。(いや純夏もメガネだけど)
やっぱりこいつも変な奴か(^^;
この人もユリスキーだけど、蓮賀とかとは方向性が違うのね。
同好の士ほどちょっとした方向性の差に拘ったりすると言う。
もう12回もやってるのか>女子部設立作戦会議
■とある科学の超電磁砲 9話
「見たい物があるとメールで言ってましたけど」
「今日は青のストライプかー」
なるほど(・e・)
ポカポカ初春がかわいい。
白井さんの脳には確かに非常に問題があるよな(笑)
上条さん絡みを筆頭にチラホラ原作から変わっているのは、前回の展開が変わったから当然ですが、
脱ぎ女・木山先生への佐天さんの突っ込みは残して欲しかった。
美琴の佐天さんへの能力なんて発言は、美琴もまだまだ子供だなと。(まあ中学生ですが)
黒子のビル破壊、よく周囲に被害が出なかったものだ(それも計算のうちか?)
佐天さんは逃げられたとしても倒れたチンピラ2人は下手したら潰されてますよ;
それはさておき、珍しくシリアスに戦う黒子は格好良く、普段と実に別人でした。
あー、佐天さんがー;
レベルアッパー編が1クールで終わる感じですかね。
禁書1話の部分はどこに入れるんだろ。ここまで来たらレベルアッパー後か。
■侍戦隊シンケンジャー 40話
アクマロの裏切りに、太夫の三味復活に、ドウコクの出陣に、殿の敗北にと、なんて盛り沢山。
クライマックス的に素晴らしく盛り上がってきました。
太夫とドウコクの関係とか子供向けの域を出てますな。
ラストの、三味が直った太夫を見つめる十臓が
「自分の刀も直して欲しかった」とか思ってたら嫌だなあ。(無い)
■仮面ライダーW 12話
画家はミスリードで、真犯人は事故被害者本人でしたと。
女性の病室に踏み込んだフィリップ達でしたが、
ガイアメモリのコネクタがすぐに見つかる場所(腕)にあって良かったですよ。子供番組的に。
しかし、なんで看護師来ないんだろ、あの病室(^^;
どんどん株が下がっていく婿殿が哀愁です。
ところで、名誉挽回という言葉を聞くと同時に汚名挽回(ジェリド)を思い出してしまって困ります。
今回はシンケンジャーに続いて女の情念を感じる悲しい話でした。
とりあえず、あの画家はもう5~6発ぶん殴った上で詐欺罪で警察に放り込んでいいんじゃない?
■鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 34話
イカスなあアームストロング少将。
アルの頭のフサフサが情けなくて笑えます。
| 固定リンク
コメント