« 今週のアニメ特撮感想(後半:12/26-27分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想(12/28-30分) »

2009年12月28日 (月)

大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(映画)

(坂本浩一監督)

ちなみに、メビウスは見てましたがウルトラギャラクシー大怪獣バトルは見てなかったので、レイ絡みの設定は理解してない状態で見ましたが、特に問題は無かったかと。
ストーリーはシンプルで最初から最後までひたすらバトルバトルの連続で楽しませてくれました。

ウルトラマンの動きがキビキビとハッタリが効いて見応えがありました。
新旧それぞれのウルトラマンに各人毎の見せ場があったのも良かったです。
今回は敵・ベリアルが強敵すぎるので基本的に負け戦なんですが、その負けっぷりすら美味しかったです。(特にタロウとセブン)
場面ごとにちゃんとカタルシスがあって飽きずに最後まで見られました。

メビウスがこれまでの映画では(確か)使わなかったメビュームブレードを使ってくれたのが嬉しかったです。
メビウスはさすがに(ゼロ以外では)最新作のウルトラマンだけあって、出番も多く優遇されていたかと。

新ウルトラ戦士のウルトラマンゼロは、実にツンデレでした(笑)
2本のゼロスラッガーのデザインは最初見たときはイマイチかと思ったけど慣れると普通に格好よかったです。
飛ばしている状態はファンネルのようです。

どうでもいいけど、マントを付けてるウルトラ戦士の皆さんって、裸マント状態なのだな(・e・)

別世界のはずのダイナは登場に何か理由付けがあるのかと思ったけど、特に無かったなあ。まあいーか。
(追記:どうも「大怪獣バトル」の設定的にはダイナの共演もありっぽい様ですね)

公式サイト


|

« 今週のアニメ特撮感想(後半:12/26-27分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想(12/28-30分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE(映画):

« 今週のアニメ特撮感想(後半:12/26-27分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想(12/28-30分) »