今週のアニメ特撮感想(7/19-22分)
■聖闘士星矢 THE LOST CANVAS 冥王神話 11話
ああ、わんこが…(つA`)
LOST CANVASの教皇は本当に格好いいわあ。
現代の偽教皇(サガ)や、サガにあっさりやられたシオンや、NEXT DIMENSIONの教皇やらとは大違いだ。
■学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2話
校内の生き残りメンバーが集結。
皆、2話にしてすっかりゾンビとの戦闘に順応していて頼もしい。(校医除く)
特に、状況に対して素晴らしく的確に行動する剣道部主将が凄い。
戦闘を避けるべき時と戦うべき時とを見極め、噛まれた生徒を労りながらも介錯してやりと、どこのプロだ。本当に現代の女子高生ですか(^^;
背中のチャックを開けたら武士か自衛隊員でも出てくるんじゃなかろうか。
オドオドしていたミリオタも、武器の素材が出てきたら急にイキイキしてきて笑いました。
前回メソメソしていたヒロインもすっかり戦う覚悟を決めていて、本当に君ら順応性が高いな!
まあ、そうでもなければこんなゾンビ作品で生き残れないですけどね。自分だったら状況開始後10分くらいで死んでそうだしなあ。
そんな中で最後に泣き出すピンクは、普通の反応だなあと少しホッとしました。
ラストのテレビ中継は、むしろまだ放送出来ていたことに驚きました。国会もまだ機能してるのん?
こういう場合、これからどこを目指すのが正解なんですかね。それぞれの家族を探すと言ってますが、正直希望は持てないだろうし、
食料や武器になりそうなものがあって、立て篭もれそうな場所と言えば、やっぱりショッピングモール的な所なんでしょうけど、
そういう所って既にゾンビも多そうなんですよね。
■もやしもん 2話
細かいネタの詰め合わせ回という印象。
「匂い」の映像化表現は結構面白かったかと。
■HEROMAN 17話
先週ラストで出た謎の襲撃者、
その正体は、ウィルかニックか新キャラの三択ぐらいしかないと思っていたけど、順当にウィルでしたか。
しかし、あんな風に進化しちゃっているとは思いませんでした。すっかりダークヒーローです。
スクラッグ絡みの事件だと気付いているなら、ヒューズさんとのパイプも出来たのだし、教授は今度こそ政府に伝えろよ!
…と思ったけど、つまり「くすねたスクラッグアイテム」を取り上げられたくないから政府に連絡しなかったのかよ!
困った人だ…;
前回までの逃亡編以来、リナがどうも仲間外れな扱いですが、
今回仲間外れにされたのは(作劇的に)まだウィルに会わせない為ね。
まあ、今回ラストでヴェラ先生にもヒーローマンの正体がバレたようなので、今後はリナ・ヴェラ揃って強引に仲間入り展開になりそうです。
前のデート回でも泳いでいたのに、また海ですか。西海岸だしなあ。
ジョーイ達と政府との関係がどうなったのか気になっていたけど、その辺りは次回で描かれる…のでしょうか?
| 固定リンク
コメント