« 週刊少年サンデー44号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想(10/1-3分) ※後からタクト追加 »

2010年9月30日 (木)

今週のアニメ特撮感想(9/27-30分)

◆けいおん映画化
最終放送(26話)は、こちらでは土曜深夜なのでまだだけど、
映画化の報を知ってビックリ。

ブルーレイの追加番外編とかOVAとかならともかく、映画で何をやるんでしょう。
期待半分不安半分というところです。

原作の未使用エピソードを使っても2時間級に耐えられる話は難しい気がするし、やっぱりオリジナルなのか?
大学編とかプロデビューみたいな話は…それほど見たいとも思わないんだけどなあ。

地球圏に飛来した宇宙人相手に音楽で対話したりするとか?(○○か(←伏せ字))(○○と言うよりマクロスか)

とりあえず劇場版タイトルは

 『歌詞・おぼえていますか』

 で。
唯が歌詞を忘れて澪がサポートしたりする。(それ、ただの本編だ)


実写化とかだったら遠慮します。

でも、ハリウッド実写化なら(ネタ的な意味で)ちょっと見たい。

■学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 12話
最終回。
あちこちで言われているようで気が引けるけど、やはり書かずばなるまい。
「俺達の戦いはこれからだ!」

原作が終わってない(どころか止まってる)らしいから仕方ないやね。

まあ「事態の解決」が望める話でもないし、最後まで描こうとしたら終着点は「主人公達の全滅」しか無さそうだし、
ゾンビ騒動自体をエログロエンターテインメントとして描ければそれでいいような話だから、別にここで終わりでも問題無い気もします。

前回撃たれたミサイルは核じゃなくて電磁パルスEMP攻撃だったようで電子機器はほぼ全滅らしいですが、
この状況で何故そんなものを撃ったのやら。人類にとってマイナスしか無さそうなんだけど。原作だと説明されてるんでしょうか。

密閉された潜水艦の中でまでゾンビが発生しているのが不思議。まさに「どこから湧いた?」という感じです。
潜ったのが事態発生後というなら話は簡単だけど、それにしては日数が経ち過ぎてるしなあ。

EMP攻撃と変態教師のせいで屋敷のバリケードもゾンビに突破されて、ついに安全地帯も陥落。
ゾンビは力が強いわけじゃないから門を閉めていれば突破されないんじゃないかと思ってたけど、ゾンビの人海戦術恐るべしってことですかね。

銃も使いこなせるピンクママもすげー。
主人公達を逃がすピンク両親は実に格好よかったです。生き延びてくれればいいですが。

変態教師はさすがに今度こそ死んだかね。

|

« 週刊少年サンデー44号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想(10/1-3分) ※後からタクト追加 »

コメント

はじめまして、いつも楽しく拝見しております。
気になったのでちょっと補足を。

>前回撃たれたミサイルは核じゃなくて電磁パルスEMP攻撃だったようで

撃たれたのは核ミサイルです。高層大気圏で核爆発が起こるとコンプトン効果で電磁パルスEMP攻撃みたいなことになってしまいます。84版ゴジラでも同じことを描いておりました。
地上に核が落ちるよりはまだましだろうという判断だったのだと思います。

投稿: tucopu | 2010年9月30日 (木) 07時52分

なるほど、核は核でしたか。
そういえば高々度核爆発と言ってましたっけ。
捕捉ありがとうございます。

投稿: でんでん | 2010年9月30日 (木) 09時03分

>けいおん映画
テレビシリーズでは3年生のクリスマスあたりは何のエピソードもなし…
つまり『平沢唯の消失』をやるとみた!
席もハルヒと同じだしね。
まあ何にせようれしい事だわね。

ストライクウィッチーズにも劇場版が!?
と言ってもいらん子の智子主演『扶桑海の閃光』をマンガ化するらしいよ
扶桑最強のウィッチ若本徹子の名前が!ビジュアルまだ出てないからどんなのか楽しみー。

投稿: くらげうんたん | 2010年9月30日 (木) 20時23分

唯が消失したら憂が身代わりになってバレるよ!(胸で)

4巻を(訪問話っぽいあたりを除いて)読みましたが、クリスマス話とか和~憂あたりの話が見たいと思いました。
映画でやる可能性があるのか、はたまたDVD/BDラストの最後の番外編でやるのか?

スト映画な噂はありましたが、結局漫画化なのですかー。
いい感じで漫画化出来るといいですね。
それはさておき、いらんこの4(略)

投稿: でんでん | 2010年9月30日 (木) 21時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週のアニメ特撮感想(9/27-30分):

« 週刊少年サンデー44号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想(10/1-3分) ※後からタクト追加 »