今週のアニメ特撮感想(11/27-28分)
■とある魔術の禁書目録II 8話
学園都市の運動会、…もとい大覇星祭編開始。
中年教師にイジメられる小萌先生の絵面がヤバイ。
このあたりはコメディ成分多めでお気楽でいいなあ。
セリフカットが結構多かった気がするし、青髪を初めとしたクラスの連中はもうちょっと描写して欲しかった気もするけど、まあ仕方ないか。
■仮面ライダーオーズ/OOO 12話
ウヴァには殺虫剤が効くんじゃないかな!
と冒頭の消火剤(?)散布で思いました。
今回は飛ぶヤミー相手にバッタのジャンプをちゃんと活用してくれて良かったです。
初期フォームってどうも扱いが不遇だったりしますからねー。
オーズになれるのは映司だけだったのね。知らなかった。
「映司が封印を解いた」と言ってましたが、1話をちょっと見返すとアンクが映司に最初にベルトを渡した時点ではベルトは石だったのね。
最初に映司が変身した=封印を解いたと考えればいいか。
これまでのウヴァのヤミーの対象者は、一度ヤミーを出したら後は放置されちゃっていましたが、
今回は対象者自身にもフォロー&改心の機会があって良かったですよ。
後藤さんまで一緒に改心してくれるとは思わなかったけど(笑)
後藤さんは前後編で早々に心を改めてくれましたが、マッドサイエンティストの方はグリード(カザリ)と接触していたりして、
敵役サイド臭がプンプンです。まあ積極的に人間と敵対まではいかないかも知れませんが、今後も不穏の種になりそう。
カザリはしばらく姿が見えないと思ったら今回のコレだったわけですが、グリード側も個々の思惑で動いていてチームワークバラバラで大変ですな。
全員でオーズを攻撃してくればメダル奪取も容易に出来そうなんだけど、そもそも自分の「欲望」を優先するのがグリードだろうし、なかなかそうならないのも納得ではあります。
会長の「新しい後藤くんの誕生だ」は、アレ、怒ってたのか(^^;
とりあえず会長はすぐにクリームを人に飛ばすので、衣装担当さんが大変だと思いました。
映司はヘビは駄目でもウナギならいいのか。ヘビのメダルなんてものが無くて良かったねえ(笑)
ウナギカンは捕縛系ですか、便利そうだけど、タイトルにもなってるのに出番は一瞬でしたな。
重量系メダルは3種ゲットでいきなりコンボですか。早いな!
とは言え、空を飛び回る今回のヤミー相手に動きの鈍い(であろう)重量系では不利なんじゃないか、と思っていたのですが、
超音波で遠隔攻撃OKとは、なかなか便利だなあ>サゴーゾ。
ところでサイ頭はブレイドっぽいですかね。
12話にして猫系、昆虫系、重量系と3系統のメダルが揃ってしまって、随分ペースが早い気もします。
2クール目終了時までには水棲系、鳥系まで揃いそうな勢いだなあ。
■STAR DRIVER 輝きのタクト 9話
「決してマネしないでください」に笑う。
トラックの荷台とかに以上に難易度が高いけど、ちょっと憧れはします>バスの屋根。
綺羅星十字団はいつも楽しそうだなあ。
実体はドロドロなので入りたくは無いですが。
| 固定リンク
コメント
>とうま
2週連続で「ドアを開けたら半○の女子」のシチュエーション。
コレは不幸体質なのか?
男としてはラッキー!じゃない、って気がしないでもない。
その後、手痛い報復がありましたが・・・・
関東では東京と埼玉で放送されたバージョンが違ったようで。
まぁ、ボカシの有る無しですが。
(埼玉版では吹寄制理のパ○ツにボカシがかかってました)
でも、過剰なボカシは、逆に欲情を募らせるような気がしないでもないんですが・・・
>OOO
なんか、バッタより飛んでるんじゃないか、ゾウ。
まぁ、飛んでるっていうより、反重力なんでしょうが・・・
確かにコアメダルの収集スピード早いですね。
(クリスマス商戦対策でしょーが)
残るところ、魚類系と鳥系。
まぁ、アンクがあんな状態なので、どうやったら鳥系が集められるのか?
アンク以外の鳥系グリードでも出てくれば別ですが。
>スタドラ
バニシングエイジの新代表、あまりのハジケっぷりに妹の方かと思っちゃいましたが。
顔が出ないと性格変るタイプでしょうか。
しかし、まぁ、ロボット物とは思えないほど、戦闘シーンが短いですね。
投稿: 通りすがりの・・・ | 2010年11月30日 (火) 23時18分
すみません。何故かスパムフォルダーに分類されていて気付くのが遅れました。なんでだろう;
>禁書
やっぱり地方ごとに規制とか違うんですねえ。
スフィンクスにもっと頑張ってもらわないといけないのか…
>OOO
ゾウで反重力ってのも謎ですね。重いので「重力」はまだ分かりますが。
鳥系メダルが集まる=アンクの身体も復活するって事でしょうから、
やるなら2クール末以降かなと思いますがどうなんでしょうねえ。
>スタドラ
ロボット物とは捉えずに変態青春物と捉えています。
投稿: でんでん | 2010年12月 3日 (金) 12時18分