« 今週のアニメ特撮感想(3/14-18分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想(3/19-20分) »

2011年3月19日 (土)

週刊少年ジャンプ16号感想

17号の発売は2週間後になる様子。

■ONE PIECE
「お前の夢オールブルーじゃなかったか!?」が実に的確なツッコミ。

ルフィVSデッケン、ゾロVSホーディはどちらも今のところは圧勝ムードでした。
ホーディが仮にアーロン以上の強さだとしても、やっぱり今の麦わら一味の敵では無いのだなあ。しかもルフィは縛られていてゾロは水中戦と不利な条件でコレですし。
まあ、ホーディにはドーピングがあるし、ジンベエの言葉もあるし、これで終わりでは無いんでしょうけど。

ルフィもナミもあと1~2週のうちには海の森に行けそう?

■銀魂
ピン子ひでえ(笑)
このゲームで大会なんてやったらピン子だらけになるんじゃなかろうか(^^;

■トリコ
やっぱりこの建物は鳥人間関連なんですかね。

技ごとの消費カロリーや貯蔵カロリーの上限が明らかになりましたが、技を出せる回数を規定してしまうと、この先面倒なことになりそうな気も。

■べるぜバブ
アンデットに合体ロボにって、世界観が云々どころじゃねー!(笑)
ゲーム買取とか無茶苦茶っぷりが楽しかったです。

■バクマン。
案の定情報流出。あの調子で人を切り捨ててたらそりゃあ裏切られますわな。
そして編集部でも当然のごとく問題に。これ、小杉さんだけじゃなくて服部さんも同罪じゃないか。

相田さんは「来週の会議で事実を話す」と言ってるけど、すぐ報告すべき事でしょう。結局会議でも話してないみたいだし。なんだかなあ。

新井先生はまた打ち切り候補に入ってるのか。頑張れ新井先生(^^;

平丸さんも頑張れ(笑)
平丸さんは幸せになったら漫画が描けなくなるんじゃないかと思ってたけど、ちょっとしたネガティブでもアイディアが出るならなんとかなりそうか。

最後の「七峰くんと同じ号で同じ話で勝負してやってくれないか」は、こちらも「何言ってるんですか小杉さんまで」としか言えませんでした。なんだこの呆れた展開;
「七峰の目を覚まさせる」なら打ち切りにすべきなんじゃないですかね。まあ少年漫画的には「同じ土俵で打ち負かす」のは定番ですが。
これ、本当に小杉さんは編集長の許可取ってるんですかね。本来なら服部さんも一緒に来てすべき話なんじゃないですか?
一応小杉さんが集英社に入って、時間が経ってから出てきている描写はあるので本当かも知れませんが。
あの編集長なら無謀な事もやらせかねない気もするし;

(パクリを)先にやることは僕が命を懸けてでも阻止するって、雑誌に載せることは編集者側にしか出来ないんだから小杉さんがボツにすればそれで終わりじゃないか。

■BLEACH
「奴(月島)の狙いは 俺達を“死神代行”と接触させねえ事だ」
…もう接触してますけど;
一護と銀城の接触を邪魔してるわけでもないし、よく分からないなあ。

銀城を信じて浦原さんを疑う一護の思考回路がさっぱり分かりません。

■【エニグマ】
タケマルは才能を使うたびに血まみれになってしまうわけですか。これは痛々しい;

■いぬまるだしっ
園長先生を顔シューティングって、園長を攻略出来るのかこのラブチョリス!?(違)
同ページで「最強ジャンプで『べるぜバブ』と奇跡のコラボ」とあるけど、今週号でも銀魂と奇跡のコラボを起こしてるよ!(笑)
あと、「早送り 巻戻し」で【エニグマ】とも奇跡のコラボが起こってるよ!(笑)

ツタに絡まれるいぬまるくんがとても美しくない(笑)

■保健室の死神
エロスの能力は他者を自分と同じ姿に変えられる事ですか。
戦闘的では無いけど面倒くさい能力で、アシタバくん達の対戦相手としては適切なマッチメイクかと。

画面がエロスだらけで注意して読まないと誰が誰か混乱しそうですよ。台詞で判断は出来るけど(^^;
それにしても、エロスの偽物がやたら沢山いるので、この建物はそんなにネズミやゴキブリで一杯なのだろうかと思ったけど、ガラス片みたいに無機物で水増ししてるってことですよね。むしろそうであってください(^^;

|

« 今週のアニメ特撮感想(3/14-18分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想(3/19-20分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 週刊少年ジャンプ16号感想:

« 今週のアニメ特撮感想(3/14-18分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想(3/19-20分) »