週刊少年ジャンプ41号感想
■バクマン。
七峰はまた嘘で協力者をコントロールですか。まるで成長していない…。
連載の為には3位以内に入ることと言う条件で七峰読切が載ることになりましたが、連載になるとグダグダ長くなりそうなので、読切でこのエピソードにはサクッと決着を付けて欲しいところです。
新妻先生の以前のセリフは、「リサイクルはいいことです」はともかく「使い捨てはよくないですケド」の方はあの時点では予測出来るはずも無いし完全に予言ですな。ホント地球人じゃねー;
■ONE PIECE
ヒョウゾウはやっぱりエネルギーステロイドの事は自覚してなかったのか(笑)
ホーディ一派の幹部達はあまり魅力を感じられませんが、ヒョウゾウVSゾロには期待したいところです。
■SKET DANCE
フライングあるき鯛のトリコでの登場に期待します。
ロマンちゃんとゲスオ(違)のコンビは反則でした(笑)
■べるぜバブ
プライスレース!
とりあえず夢でも現実でも葵姐さんが可愛かったです。
■トリコ
ゼブラも子供の頃は口裂けじゃなかったのね。
■BLEACH
とりあえず、ルキアVSリリカが一番面白そうだ。
「ホントに撃っちゃうわよ」と言ってる辺りからしてやっぱりあまりやる気は無いのかね。
■STARS -スターズ-
フィーフィー校長のフォローも入ったけど、やっぱりこれで土神が合格したらあまり納得いかないかなあ。
まあ便乗というならめぐるも同じなんですが。
■こちら葛飾区亀有公園前派出所
こんな生物兵器を客に食わせるなよ;
有川浩の「海の底」を思い出して恐ろしかったです。
両津にまかせればロクでもない結果になるのが分かりきってるのに途中で帰る纏がよく分かりません。部長とかもいつもやってるけど。
■めだかボックス
逆転に次ぐ逆転で面白い決着でした。
「誰が勝ってもいい」と、よりにもよって球磨川に言わせる辺りが捻りが効いていてナイスです。
鰐塚さんの眼帯ってただのポーズなんだっけ?(^^;
ところで、候補生4人のチームプレイが黒神ファントムちゃんと(略)で防がれて、イベントの狙いを説明して、鰐塚さんがヘディングを試みようとするわけですが、
…どれだけ滞空してたんだよ!>ボール
某デビルかっこいい人は最後まで出なかったなあ。
もうこのままフェイドアウトでもいいような気がしてきた…。
■HUNTER×HUNTER
「あたちの名前は カイトです!!!」
… … … … … は?
この発想は無かったーーー!!!;;;
と言うか、カイトは女王に喰われたわけじゃないのだから、蟻として生まれ変わりはしないのでは、と思うけど、どうなんだろう。
ともあれビックリでした。
案外このレイナ・カイトがゴン復活の助けになってくれる…んでしょうか?
ところでレイナってメスじゃなかったっけ。カイト…萌えキャラになっちゃったのか?(違)
ゴンは…どうなってるんですかねえ。
「12才の少年が一夜で…あんな無残な…」の台詞からすると、人生を先取りし過ぎて老人にでもなってしまってるんでしょうか。
キルアはどうするつもりですかね。グリードアイランドで大天使の息吹でも手に入れるつもりか、あるいは大天使を作った能力者を探すつもりとか?
ノヴ先生はハンター協会でもそれなりに実力者なのだろうし、治癒系の能力者とか知らないんですかね。
先週時点で王はもう死んでしまった後なのかと思ってましたが、パームの様子からすると「今」まで生き伸びていた様子。
突入の日から何日くらい経過したのかよく分からないけど、さすがと言うべきか。
■ぬらりひょんの孫
清継くんと青田坊がコンビ結成。デコボコっぷりがなかなか楽しいです。
清継くんの活躍も近そうなので楽しみです。
■magico
ホントにプライベート丸裸だなあ、この大会。
次の「経験」の間違い探しは、「大切な過去(あの日)」とか言ってるから、2人の出会いの日とかですかね。
それだと、シオンとエマが「1話より前に」出会っている事をエマがまだ認識してないとしたら、そこらに絡む話になるのかも知れません。
エマの「姿」の間違いは分かりやすかったです(笑)
| 固定リンク
コメント
とりあえず七峰君のパラメータに 自爆:EXはガチだねっ
あと七峰くんもだが新魚人海賊団のメンツのむせ返るような小物臭何とかして欲しい
少なくとも悪役に必須の「倒した時のスカッと感」がまるで感じられないのはどうしたものか
投稿: | 2011年9月20日 (火) 16時25分
自爆としか言い用が無いですねえ。
新魚人海賊団でかろうじて大物感が無いこともないのはヒョウゾウくらいですかねえ。
小物なら小物で、2年修行したルフィ達の前にベラミーくらい派手にやられてくれればいいのですが。
投稿: でんでん | 2011年9月20日 (火) 22時45分