« 今週のアニメ特撮感想・土日分(10/8-9分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(10/10-14分) »

2011年10月12日 (水)

週刊少年サンデー46号感想

■GAN☆KON
新連載。
1話は基本的には以前の読切版と同じ…、ように見えて割と細々と変わってますね。
特に大きく変わってるのは主人公がイサナの正体を知る順番がほぼ最期になってる辺り。
この点については正体を知っても頑張って戦った読切版の方が主人公に好感が持てた気もします。
ともあれ、楽しい作品になりそうなのでこの先どう話が転がるかに期待です。

■銀の匙Silver Spoon
タマコは心配する必要は無いんじゃなかろうかと思ったら案の定、安心のブレなさでさすがです。いい話だ(笑)

仔牛が死産にならなくて良かったです。
ご両親とかを前にして気を使ったりせずに素直に「グロい」と言える八軒は、確かにちょっとすごいかも知れない。

■マギ
戦力も揃っているしあまり心配いらないんじゃないかと思っていたら甘かった。斬ってもダメージにならないってのは厄介ですな。まあ、本気を出したシンドバッドなら次回にはどうにか出来そうですが。

シンドバッドは本人が言うように自分自身は心配なさそうですが、逃げたアルサーメンを次回倒せたとしても、アリババの方は素直に呪い解除とはいかなそうな気がします。タイムリミットサスペンス展開が始まる予感。

白龍の腕は、魔法で都合良く治ったりはしないですかね。エグイなあ。

■神のみぞ知るセカイ
ハクアを貶めたのは室長では無かったのね。
地獄ではヴィンテージがすっかり幅を利かせているようで、室長の言うとおり最早正義だ悪だどころでは状態になっちゃってる様子。
ノーラは地味に頼もしさを見せていますが、どこまで助けてくれるのかは謎だなあ。

■史上最強の弟子ケンイチ
服の貼り付き方が本当に不思議だ。のりでも付いているのだろうか。

■絶対可憐チルドレン
そういえばパティって身体を粒子に出来るんでしたっけ。
ずっと腐女子な側面しか描かれてなかったからすっかり忘れてましたよ>さぷりめんと

■境界のRINNE
翼がまともに活躍するとは本当に珍しい。
たまにはいいところを見せてくれるのもいいかなと。

■月光条例
高瀬=トショイイン…なのか?
確かにビジュアル的には当てはまるけど、普通はエンゲキブがその役回りになりそうだなあ。まあミスリードの可能性もありますが。
からくりサーカスで「柔らかい石はいい笑顔の者に」の言葉が初めて出た時は、てっきり勝の中に石があると思ったものでしたよ。

■BUYUDEN 武勇伝
なんだかラッキーパンチキャラになりつつあるような。

■ガンダムAGE
ネタバレが嫌だったので先週の話はアニメ1話を見終わるまで読みませんでしたが、アニメとはまるで別物と分かったので気にしなくて良かった様子。
てか、ネーデルかよ(笑)>風車
14年間倒せなかった敵を切り刻めるって、風車の強度はガンダム並かよ(笑)

ともあれ、無難であまり感想を持てなかったアニメ1話よりはっちゃけていて、ある意味楽しかった気がしないでもありません。

■最後は?ストレート!!
御角は忠告とか言ってますが、才能が無い奴は野球をする必要が無いというのも上から目線な傲慢な言い分だなあ。
そもそも睦月に才能が無いとはとても思えないわけですが。

■鋼鉄の華っ柱
鮮やかな交わし方がさすが紳士。
次回は獅子坊ちゃんには素直にちょっと痛い目を見て欲しいところです。
ベタな展開なら「男の尻だった」だけど、さて?

■はじめてのあく
黒澤さんは本当にいじられ役が似合うなあ(笑)
まあ大神さんともある意味仲良くなってる気がしなくもありません。

|

« 今週のアニメ特撮感想・土日分(10/8-9分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(10/10-14分) »

コメント

>月光条例
ぶっちゃけエンゲキブにはヒロイン的魅力を全く感じないですが・・・・・・
頑張れトショイイン!メインヒロインの座をげっとだぜ!

>チルドレン
夜中に起きて見るってことはしないのね
皆本さんのしつけがちゃんとできてるようで安心安心

投稿: | 2011年10月13日 (木) 02時50分

>月光
自分もエンゲキブに魅力は感じませんが、一応作品のヒロイン的立場はこっちなのかなあと。
下克上でも全然オッケーですが。

>チル
ニヤニヤしてるだけだし善良といっていいかも知れません(笑)

投稿: でんでん | 2011年10月13日 (木) 07時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・土日分(10/8-9分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(10/10-14分) »