« 週刊少年ジャンプ46号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(10/24-28分) »

2011年10月26日 (水)

週刊少年サンデー48号感想

■境界のRINNE
やっぱりこうなるよねー。な安心のオチでした。
改心とか和解とかは、最後まで無いだろうなあ。

■マギ
ここでカシムを出してくるとは。少しホッとした気もします。
パイモンって誰だっけと一瞬思ったけど、白龍の姉の白瑛と契約してた人か。

■神のみぞ知るセカイ
暫定的に先にちひろをターゲットに攻略することになりましたが、こうなると女神の本命は歩美の方なのだろうかと思えてきたりして。料理漫画で先に出した方が負ける法則的に。

■BE BLUES~青になれ~
おじいちゃんがすっかり孫娘は嫁にやらんモードに。中学生相手に大人気ねえ(笑)
おじいちゃんの株が下がったと見るべきか、人間らしくて親しみが湧いたと見るべきか悩むところです。
と言うか、孫娘には強力な恋敵がいることには思い当たってないのかね?

最後のストライカーに徹するという龍の言葉を聞いての反応は気になります。

■アナグルモール
バカな主人公に和むなあ。
この先家族と仲良くなったりして人間関係が変わっていっても、主人公には基本的にいいバカでいて欲しいものです。

■GAN☆KON
とても変態祭りでした。次々変態神が出せるいい設定だなあ(笑)

イサナさんの正体は引っ張るのが正解かと思います。

次回の展開で主人公に好感が持てる結末になってくれれば嬉しいところ。

■はじめてのあく
進展したーーー!
普段物事に動じない性質の子が真っ赤になってるのはいいっすね。

八艘飛びで大活躍な黒澤さんが大人気なくていいね。

■鋼鉄の華っ柱
大人でも高校生でも子供でも、ワルの世界は変わらないものだなあ。
レオ君にはいい薬になってくれればと思います。

■BUYUDEN 武勇伝
ここで萌花父の因縁を出してくるとは。
あまり黒い展開にならなければいいですが。

■史上最強の弟子ケンイチ
人超拳神を敵として摺り込むとは、やることがホントえげつない。
出来ればこのエピソードでちゃんと美羽を奪還出来ればいいんですけどねえ。

■最後は?ストレート!!
主人公がどんどん天才肌になっていく。
ホントにどこが「才能無い」のだか。

|

« 週刊少年ジャンプ46号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(10/24-28分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年ジャンプ46号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(10/24-28分) »