« 週刊少年ジャンプ51号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(11/28-12/2分) »

2011年11月30日 (水)

週刊少年サンデー53号感想

■BE BLUES~青になれ~
龍が色恋とかに目覚めるのはまだまだ先ですかね。中学生編の間はそっち方面は大して進展は無さそうです。

龍の階段の降り方は、障害やトラウマが残ってると言うよりも、万が一にももう怪我は出来ないという慎重さゆえってことなんですかね。

1年は黒さが表立ってきたなあ。

■銀の匙Silver Spoon
新人は失敗のひとつくらいするもので、雇う側もある程度のリスクは覚悟していると思うのですが、八軒の落ち込み度はやはり「普通以上」に思えます。
これまでは、少しの失敗でも(父親から)許されない環境だったって事なんだろうなあ。

タマゴのメタモルフォーゼには吹きました。夏休み中に会ってから何日くらい経ってるんだよ(^^;

八軒への「豚丼はブタだよ!」のツッコミに笑いましたが、
豚丼もそろそろ…なんですかねえ。

■マギ
ドゥニカさんの冥福を祈ります。
一度闇堕ちしてしまったら救われないとは切ないなあ…。

白龍はモルジアナと話すことで自分を不幸に思い込んでいた狭い世界から解き放たれたように見えましたが、ついでに惚れてしまったか?
アリババと三角関係になるならそれはそれで有りかなと。
…アリババの方は紅玉にもフラグを立ててるので四角関係(以上)かも知れませんが(笑)

紅玉とシンドバッドの手合わせは、シンドバッド的には、紅玉の力を測れて、アリババの修行にもなるかも知れない的な一石二鳥を狙う考えでしょうか?

■アナグルモール
前回示されたようにルチルはかなり気が小さいようで、こうも行動が臆病になるのは「未知への恐れ」が強いが故なのだなあ。
やはり「知る」ことは大事ですな。

ランナー達が転ばなくて良かったです。

最後に弟の口からタイトル名が出る意外な展開でしたが、そういえば「アナグルモール」って言葉としてはこれまで出たことは無かったでしたっけ…?
てっきりマジンを示す言葉かと思って特に気にもしてなかったですよ。

■最後は?ストレート!!
主人公の駄目さも久しぶりだなあ。

■常住戦陣!! ムシブギョー
敵はもう八丈島に着いてしまったようですが、走って急いだからといって間に合うものなのだろうか?
とも思いますが、展開としてはこれまでいがみ合っていた味方陣営も良い感じで連携が取れてきて面白くなってきたと思えます。

■神のみぞ知るセカイ
どうなることかと思ったけど、少しは桂馬も回復した…のでしょうか。うーむ。
ディアナの羽の復活はもうちょっと後になりそうですかね。少なくとも最後の女神復活より後になりそうか?
そうなったらなったで本命ヒロインらしい気はします。

■鋼鉄の華っ柱
若いころの爺がナイスミドルでした。
爺と言うには若そうに思えるけど、そう感じるのも今を知ってるからってだけかも知れません。

■BUYUDEN 武勇伝
本気を出した萌花にとってもチャンピオンは相当手強い相手のようで。
勇にはやはり荷が重過ぎる相手のようですが、どうなるやら。

■GAN☆KON
珍しく主人公がバトルで格好よく見える展開でした。
最後の爺さんの言葉は意外な展開でしたが、本当にこのまま「勝って終わり」になるかは疑問です。
そろそろ「仲間」が出来てもおかしくない頃合いではありますが、さて?

■史上最強の弟子ケンイチ
ジョンさんがおいしいキャラだなあ。
新白連合の世界への羽ばたきっぷりに笑いました。

■境界のRINNE
誤解展開をあっさり2週で済ませてくれて実にストレスレスでした。
りんねが得をして終わるのも珍しい気が。

■月光条例
条例執行も久しぶりな気が。まあ過去編でも先生がやってはいたけど。
きれいに戻ったシェラザードは落差が気持よかったです。

■絶対可憐チルドレン
事件の決着は割とコミカルでしたが、本当ならあれで死ぬところだったと思うと結構笑い事でも無いですな。
とりあえず、明と初音的には結婚の障害は別に無さそうで良かったです(笑)

■はじめてのあく
黒澤さんくらいあれば十分じゃないかな?(・e・)

友情やら愛情やら、あちらこちらで微妙に進展があったと思えました。
ドキドキするユキがいいね!

シズカが真面目に話すシーンは久しぶり…と言うか初めてという気さえします。(どうだっけ?)
良い感じのシーンだったのに、ここから修羅場に発展してしまおうとは!(笑)

|

« 週刊少年ジャンプ51号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(11/28-12/2分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年ジャンプ51号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(11/28-12/2分) »