今週のアニメ特撮感想・土日分(12/17-18分)
■Fate/Zero 12話
今回は原作(同人版)2巻の最初の部分で、下ごしらえ回ということでおとなしめの話でした。
綺礼は順調にアーチャーに攻略、もとい誘惑、もとい調教されていってるなあ(笑)
誑かされてる。誑かされてるよ!
綺礼の襲撃で怪我をしてから大して時間も経っていないだろうに、もう働いてる舞弥さんが凄い。
セイバーは無免許運転でしたが、アイリさんが運転するより遥かに安全ですな。
アイリさん家は引越しということで、ここで衛宮邸が登場。運命の土蔵が既に懐かしくて感慨深いですよ。
身体が変調をきたし始めているアイリさんは不憫です。
次回で1クール目最終回ですか。
■海賊戦隊ゴーカイジャー 43話
ダマラスに捕らえられたマーベラスは見せしめで公開処刑に。
お約束と言えばそうですが、余裕こいてすぐに処刑しないから逆転されるんだよなあ。
勇者ドン・ドッゴイヤーはやっぱり嘘でしたか。
あの女星セブンの記事もハカセ作ということなのか?
その辺りはハッキリしなかったですな。
バスコはサンバルカン・ファイブマンの大いなる力もゲットしてしまったとのことで、チェンジマン・フラッシュマン・マスクマンに続いてメイン回無しが確定でしょうか。残り話数も少ないしなあ。
これで未登場の大いなる力は2つ?
前回消された4人は普通にバスコに助けられてたけど、言葉通り単にゴーカイジャーを利用したいだけなのか、最期に味方になる展開も有り得るのかどっちなのやら。普通に前者ですかねえ。
ダマラス様の最期はフルボッコすぎて泣かせました。
次回はルカメインでしょうか?
ラストに向けて1人づつ取り上げていってるのね。
■仮面ライダーフォーゼ 15話
ロケットとドリルはしばらく使用不能。前回のロケットドリル巨大化はかなり無理矢理だったのね。
ロケットが使えないと地味に不便ですな。
今回はユウキが輝いていました。はっやぶっさくーん♪
はやぶさくん合唱、すごくいいじゃないか。
了見狭いよ美術部。
今回のゾディアーツはペルセウス座ということで、やっぱりメデューサの首ですか。
星矢でも序盤の相手としては強敵だったし、石化攻撃はやっかいだなあ。
さそり座の女・園田先生は昔は子犬座で子犬ちゃんだったのか。そこから昇格するシステムだったのね。
そして、1年で本当に12人出るのだろうかと思われていた12星座は、そもそも現時点では登場済みの4人(天秤・蠍・獅子・乙女)しかいないと判明。
園田先生が高校生の時代から活動していてまだ幹部が4人しか揃っていないのなら、TVでは12人揃わないまま終わるかも知れないなあ。
幹部が12人と言うのがそもそも多すぎるのだし。
園田先生は子犬から蠍になりましたが、12星座の種類は本人の誕生月にリンクしてるんですかね?
星座がダブったりはしないのだろうかと気になります。
大杉先生は、幹部どころかゾディアーツになる展開はまず無さそうなのですが、…今回持っていたカニ弁当が伏線だったりはしない…か?
ところで天秤座で何故幻覚を操れるんでしょう。
ギリシア神話だと正義と天文の女神アストライアーの所有物で正義を計る天秤だとかで、幻覚に関係ありそうな由来がよく分からないのですが、何か元になったネタがあるんですかね?
次はいよいよ2人目ライダーですか。映画でチラリと出たキャラの性格からすると、当面は弦太郎とはぶつかりそう?
ともあれ、大文字先輩(ダイザー)の見せ場があまり減らなければいいと思います。
■機動戦士ガンダムAGE 11話
復活の山田がとてもヒロインでしたが、悲劇フラグを積み上げてるようにしか見えません。
山田は現時点ではブシドー軍団との関係は無さそうですが、次回は何かヤバそうですな。
とりあえず、冒頭で山田のリボンを出した途端に他の女の匂いを嗅ぎつけるエミリーが恐い。
戦艦は遂に変形するのか?
ソレスタルガンダムは実現しなかったけど今度はやって欲しい所。
ところで町工場のおやっさんは物凄くあっさり来てくれましたが、そこまで近いのか?
コロニー間の位置関係とか謎です。
「ボヤージのおかげで救われた」… … …そうだっけ?
連邦ジェノアスがコロニー内で平気でビーム撃ってましたがいいのか?
そもそも大した威力じゃないから問題ないということか。
ウルフさんとラーガンの関係が「光と影」って感じになってきた。
| 固定リンク
コメント
>フォーゼ
仮面ライダー部と2号ライダー合わせて8人…
ふふふまさかね
投稿: くらげマギカ | 2011年12月18日 (日) 23時00分
今回の映画では超銀河王が出てましたが、本編ラストで超々銀河王とか出るかも知れず?
投稿: でんでん | 2011年12月19日 (月) 00時04分