« 週刊少年ジャンプ03・04号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(12/19-23分)と今月のジョジョリオン »

2011年12月21日 (水)

週刊少年サンデー3・4号感想

■BUYUDEN 武勇伝
萌花の網膜剥離疑惑、大会が終わるまでは大きな進展は無いかもとか思ってましたが、一気にやっちまいましたか。小6女子相手にまたキツイ展開だなあ;
こうなると武が意思を継いで頑張るしかない展開になりそうか。

乾コーチは、死んだ魚の目のような男だと思ってたけど、さすがに娘を相手にすると感情的になってちょっと面白かったです。

■史上最強の弟子ケンイチ
意外な活躍を見せて速攻で失敗するジョンがおいしい。

ジョンの通信途絶に対しての逆鬼と本郷の手際の差が大きく出ちゃいましたが、向き不向きってありますよね。岬越寺師匠がいたらもっと上手く対応してくれるんだろうけど(^^;

■マギ
アリババいじめがヒドい(笑)
中盤までのドッキリはともかく、後半の白龍のあれは無意識なだけに余計アリババが哀れでした(笑)

「モテないんだ。」のコマでチューチュー指を吸ってるアリババの顔が秀逸ですな。

アリババは「さみしくて」誰かに付いていく気なのだろうかとか思ったけど、そこまで駄目じゃなくて良かったですよ。

■銀の匙Silver Spoon
戻ったのか…(笑)>タマゴ

豚丼問題はついにタイムリミット。
八軒が買取を言い出すこと自体は前振りがビンビン立っていましたが、実際どう決断するかはまだ分からないので注目したいところなのですが…、こんな気になるところで合併号かよ!(^^;

不純異性交遊はベタな展開でしたが笑いました。教科書逆さまとはまたベタな(笑)
黒板消しを落とす御影の反応がナイスでした。これは脈があるのかね?

■境界のRINNE
こんな時にやけに切れ味がいい死神の鎌に笑いました>チキン真っ二つ

■アナグルモール
どうなるかと思いましたが、人間の為に仲間と戦うデビルマン展開になりそうでしょうか。
出来ればシリアス一辺倒にはなって欲しくないところですが。

■常住戦陣!! ムシブギョー
空を飛ぶ火鉢に片手で掴まってる時に胸とか揉んでたらすぐに落ちそうなものですよ。仁兵衛の体重はどうなってるんだ(苦笑)

初対面では蟲奉行様に敵だと誤解された仁兵衛ですが、何のかんのとフラグを立てそうな気がします。

■GAN☆KON
1話からレギュラー臭を漂わせてたクールメガネさんがストーリーに本格参加。
代行者になるのかと思ったらむしろ被害者側でしたか。
順調に人間関係がややこしくなりそうなのはいいですが、今回の敵の変質者っぷりは引くなあ。

■はじめてのあく
これがギャップ萌え回と言うやつか(?)
キョーコの進路問題かと思いきやまさかの大神さん回でしたが、さり気に黒澤さんがおいしい回でした。主にオチ的に(笑)

焦るユキは可愛かったです。

■絶対可憐チルドレン
以前の皆本のように兵部が子供化したのかと思ったら、まさかフェザーだったとは。
しかも兵部自体は死んでいるかも知れないとは、怒涛の急展開です。こんなところで合併号かよ!(^^;

兵部は本当に死んでいるのかどうか、…本当に死んでしまった可能性も十分有りそうなんですよね。
ギリアムは兵部とフェザーの2人掛かりでも叶わないほと強かったということなのか、更に複雑な事情があるのか、早く先が読みたいところです。

■神のみぞ知るセカイ
あの場で速攻で緊急脱出を選択する桂馬の判断の早さがさすが。
そして、世界や学校に大きく関わりそうな事態が明らかになりつつ、「ボクには関係ない。」の結論もある意味さすがでした。
実際、今真っ先に優先すべき事は最後の女神の復活だろうしなあ。

二階堂先生達はとりあえず味方で間違い無さそうですかね。

■BE BLUES~青になれ~
「応援しよっか優希」のあたり、仲良くなっていて微笑ましい。

■鋼鉄の華っ柱
真道の子供時代の話かと思っていたら、
夏野の残念な子供時代の話になっていたでござる(笑)

夏野に水鉄砲(ピストル)を与えて自分達はでかい水鉄砲(大砲)を用意している真道と朝涼の邪悪な笑顔がとてもいいコンビっぷりでした。

■月光条例
「アラビアンナイト以外のおとぎばなしを消す」がフェイクだったのはともかく、「全てのおとぎばなしを消す」は本当に実行する気でしたか。チルチルはどういうつもりなんですかねえ。
単純に「狂ってるから」で終わる話でも無さそうな気がするのですが。

|

« 週刊少年ジャンプ03・04号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(12/19-23分)と今月のジョジョリオン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年ジャンプ03・04号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~金分(12/19-23分)と今月のジョジョリオン »