週刊少年ジャンプ13号感想
■パジャマな彼女。
新連載。
先週の予告の段階では学園エロコメかと思ったら幽霊エロコメだったでござる。
まあ生霊かも知れませんが。「目覚」「まくら」の名前的に昏睡状態になった彼女を目覚めさせる話なのかも知れません。
ヒロインのパジャマは眠り姫って事なのかなと。
まあ、霊界探偵にはなるまい。
三角関係物だと幼馴染が泣くパターンが多そうですが、これは幼馴染の方がメインっぽいですかね。
■トリコ
ひでえ話だ(笑)
■ハイキュー!!
どんなに優秀な選手だろうが一生懸命でヤル気のある新入生だろうが
チームに迷惑をかけるような奴はいらない。
真っ当な話だー。
主人公の無茶が肯定される少年漫画が多い中でちょっとスッキリしました。
■べるぜバブ
なんだかいい話っぽい終わり方で笑いました。
■ニセコイ
女子が1人増えたのは分かりました。
■バクマン。
やっぱり福田ラジオで一発解決はしないですか。そりゃそーだ。
福田さんの言うことは大体同意だけど、それが通じるならそもそも騒ぎにならないですわな。
とりあえず、落ち込んでる福田さんはちょっと面白かった気もします。
亜豆ラジオについては、どうせ否定したところで騒ぎが収まるわけもなし、潔くスッパリ認めたほうがいいのはいいんじゃないですかね。現実でこういう場合の顛末がどうなってるか知りませんが。
とりあえず今の展開は非情に鬱陶しいので早く解決させて欲しいです。
■めだかボックス
どういう方向に向かってるのかさっぱり分からないけど不思議と面白いような。
芸能人の人達は普通に芸能活動だけの出番なのか???
最後までそれでは済まないと思う…んだけどなあ。
■いぬまるだしっ
幼稚園は?(笑)
■ぬらりひょんの孫
清継くんが報われて良かったですよ。
鳥居さんはリクオ家に行けば黒田坊に会えるチャンスだったのに惜しかったやね。下手したら「これが最後の平和な日常でした」になってもおかしくなさそうだし。
四国の狸さんは、リクオとかなりレベル差がついていそうですが、あっちはあっちで修行して強くなってたりするんですかね。
■magico
いい感じの結着になりそうですが、掲載位置的にこのまま終わってしまう可能性もありそうに見えて恐ろしい。
まあ先週・先々週の位置も悪くなかったし、新連載2本が始まったばかりだし、当分心配無いと思いますけどね。
■HUNTER×HUNTER
先週時点での絵の荒れ具合は十分マシなレベルだったと判明。
インフル&腱鞘炎の本格的な影響は今週からだったのか?
話もだいたい片付いたし、アルカの話の何らかの結着がついたら休んでくれてもいいですよという気分にはなります(^^;
冒頭、いきなりコアラアントと謎の赤毛さんで始まったので、今回はゴンともキルアとも関係ない話なのかと思ったら、まさか赤毛さんがカイトちゃんだったとは!
前に出た時と全然姿が違うじゃないですか!
急激に成長してるのは蟻の身体だからとしても髪の色まで違うとは(前の時はトーン髪じゃなかったはずだし)。すっかり騙されました。
カイトの出番はこれでまた当分無さそうで、「気狂いピエロの死んでたまるかと本気で思わないと出ねー番号」の謎は持ち越しですか。果たして明かされる日が来るのやら;
カイトはもうコルトの元からは離れて元の仲間と行動してるわけね。
妹を守りたかったコルトは早々に親(兄)離れされちゃってちょっとかわいそう。
本物の妹の生まれ変わりもちゃんといるけど、それに気付くのは難しいだろうなあ。
次回はちゃんと本当にゴンとジンの会話なんですかねえ?
ジャンプの予告に期待するもんでもないですが。
ところで、ゴンと一緒に行動してるかと思ったレオリオはどこに行ったんだ?
| 固定リンク
コメント
■トリコ
ひでえ話だ(笑)
むしろ、非常にしまぶーらしい話だったかと。
投稿: | 2012年2月29日 (水) 22時30分
懐かしい感覚でした。
投稿: でんでん | 2012年3月 1日 (木) 00時56分