週刊少年ジャンプ16号感想
代原って久しぶりに見た気がします。インフルエンザでは仕方ないですな。
冨樫氏も数週前インフルだったはずですが、よく休まなかったものです。これから休むんだけどな!(苦笑)
■ONE PIECE
ローの事情とかはまだよく分かりませんが、麦わら一味を見てローが素で驚いてるのはちょっと面白かったです。
次はローとスモーカーの対決のようで、麦わら一味の関与しない実力者同士の戦いということで、結果が読めないので結構楽しみです。
■SKET DANCE
ボーッとしすぎだ(笑)
■バクマン。
早く漫画の話に戻って欲しいところですが、今の声優話が結着したらすぐ完結しちゃう可能性もあるか?
ネット投票でのオーディションだと、1人で大量投票する人の対策をどうするのかと思ったけど、ひとつの携帯から1票というやり方ならある程度制御出来るんですかね?
そのあたりは詳しくないのでよく分かりませんが。
とりあえず1人で何台も携帯を持ってたり、家族の携帯から複数回投票する人はいそう。
こういう投票って(番組は見てないですが)イナズマイレブンの人気投票結果なんかを思い出すので、やっぱりロクな事にならない気がします。面白がって引っ掻き回す輩が現れそうですよ。
オーディションで演じているところの映像を流すのはどうなんですかね。
演技力で選ぶなら声優名を伏せて声だけ聞かせて投票させた方がいいんじゃないかと思いました。
まあ、そんな形式にしても声優に詳しい人は誰の声かすぐ特定出来るんでしょうけど。自分はダメ絶対音感が無いので出来ません。
しかし、台本を見ないで完璧な演技をした亜豆がポイントを上げる展開はありそうです。
■ハイキュー!!
キャプテンにしても影山にしても、多少性格が悪くてもそれほど嫌な感じはしてなかったですが、今度はまたホントに性格の悪そうなキャラが来ましたな。
多かれ少なかれ性格の悪そうな人達の中で田中先輩の「良い人っぷり」が光ってます(笑)
■ぬらりひょんの孫
ゆらの振り回されっぷりがいい感じです。
■magico
ネズミの暴走はあっさり終了で笑いました。
無事ヨシュアにネズミを押し付け…もとい託すことが出来ましたが、ヨシュア夫婦にとってもネズミはおじゃま虫になりそうな気が(笑)
最後はいちゃいちゃで終わって良かったです。
■銀魂
ここで銀さんの過去にまで踏み込んでくるとは予想外。
■いぬまるだしっ
ふとしくんといぬまるくんと園長が(結果的に)活躍してる…だと(笑)
■HUNTER×HUNTER
休載に入るという情報は事前にネットに溢れかえっていたので分かっていましたが、またえらい所で終わっちゃいましたね。
「ヒキがヒキなので」ホントに早めに戻って欲しいものです。半年、せめて年内に戻ってくれればいいけどなあ;
ともあれ、去年8月(だっけ?)に再開してからここまでかつてないほど真面目に連載してくれたとは思うのでご苦労様でしたとは思ってしまいます。そう思うこと自体おかしい気もするのですが。
新展開としては、てっきりクラピカなりキルアルカなりジャイロなりの話になるのかと思っていましたが、「外の世界(暗黒大陸)」の話が直球で来ましたか。
ジンの目標とは言っていたものの、ジンでさえ外に行くために必要な4つのものを1つも手に入れていないとのことだったので、本編でそこに具体的に触れることは無いだろうと思っていました。(せいぜい最終回でゴンの新たな目標として設定されるくらいかと)
しかも「ネテロの息子」に「ジンとパリストンの十二支ん脱退」とは!
パリストンの真価がこれで明らかになる可能性もあるかも知れないと思うと結構ワクワク出来ます。(まともに描写されない可能性もあるけど)
ネテロの息子は、確かにネテロの血縁っぽいですね。
その手下(仲間?)の人達もまた個性的と言うか何と言うか、サンジっぽい人とか寿司屋っっぽい人とかロボっぽい娘とか巨大な潜水夫っぽい人とか、また濃いなあ。この連中相手に十二支んの面々が高度な能力を駆使して渡り合う展開が来たら楽しそうですが、虎の人のバカっぷりを見ていると十二支んに期待しいいのか大変微妙な気になりますよ(苦笑)
まあ、そんな事になったらまたゴン達の出番が無くなりそうなんですが。
■めだかボックス
まあたしかにこの学校には通いたくないやね。
ご都合主義を排して、なおかつ今回の演説の様子からして、善吉は勝てなさそうなんですがどう締めるのやら。
| 固定リンク
コメント