« 今週のアニメ特撮感想・日分(8/5分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~火分(8/6-7分) »

2012年8月 6日 (月)

週刊少年ジャンプ36・37号感想

■ONE PIECE
スマイリーが嫌な方面にパワーアップ。触れたものを固めさせるあれは何の実を食べさせたんですかね。それこそ灰とか粘土とか?
 →追記:今一理解出来てなかったですが、アメ(何らかの実?)を食べたスマイリーは一旦死んだって事なんですかね。悪魔の実を2つ食べると死ぬみたいな話だったし。 しかし、特性を変えて新兵器として生き返っているようにも見えるのは人間じゃないから? まだ今一分からないなあ。

絶体絶命のところですがローには反撃の用意があるようで、このままではやられっぱなしでローの株が下がるところだったので、ここらで頼りになるところを見せて欲しいところです。
チョッパーにメモを飛ばしたのも普通にロー(もしくはローの仲間)なんですかね。

■暗殺教室
超スピードだとかチャチなもんじゃあ断じて無いと昔の偉い人は言ったものですが、大概の事は超スピードで解決しちゃう殺せんせー超スゴイよ(笑)
さらに超スピードだけでなくネバネバまで使えるとは、やっぱり触手にぬめりは大事だなあ。

今回もまるでいい話みたいな話でした。健康的でさわやかな殺意って何なんだ(笑)

■ハイキュー!!
町内会戦終了。
コーチの「非常だな」はよく分かりませんが、選手の選抜とかそういう方面の意味?

「ゴブサタしてますっ」の田中先輩がいい笑顔だなあ(笑)

■SKET DANCE
スイッチが黒幕だったって事は無さそうなのね。
気の重い話ですがすっきりした結末になるかどうか気になります。

■トリコ
前にも「一匹」がどうこうとは言ってましたが、つまり「四匹」は黒幕の端末だったのね。
真に大事な情報はやっぱりあまり小出しにするものじゃないのだなあ。

ゼブラについては語られなかったですが、ココもサニーも食義は習得済みですか。いつのまに覚えたのやら。本編外のところで寺に行ってたのか?

■斉木楠雄のΨ難
おっふっ!?
ヒロイン登場…なのだろうか。前に斉木に惚れた女子同様にかわせそうなものではあるけど。

■ニセコイ
マリー父が案外話が通じる人でした。楽父よりまともかも知れない。

マリーさんは、やっぱりギャップが効果的ですなあ。使い過ぎると飽きられるので注意が必要ですが。
ところで小野寺さんの出番がピンチです。

■べるぜバブ
回想シーンとか女っぽいと思ったら本当に女でしたか。
石矢魔に転校してくる展開とかありそうだなあ。

四拳王さんの雑魚さと対比的に邦枝さんの株が上がってるのがいいね。

■こちら葛飾区亀有公園前派出所
ボケ防止と言うか、部長は現時点で十分ボケ老人な気がしますが、
最新技術で旧型マシンというのはそれはそれで有りかも知れません。

■めだかボックス
7人と重婚だとか女同士で婚約者だとか好き放題やらかしておいて、「叔父と姪は結婚出来ない」とか今さら現代日本の法に即した事を言われても困ります。この世界なら兄妹で結婚できても不思議じゃないとか思ってましたよ(笑)

めだかの狙いはさっぱり分かりませんが、とりあえず桃園以外の2人が超雑魚だったのはよく分かりました。

|

« 今週のアニメ特撮感想・日分(8/5分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~火分(8/6-7分) »

コメント

「物に悪魔の実を食べさせる方法」「悪魔の実の能力伝達条件」が海軍の科学者…っていうかベガバンクの近年の功績らしいので、
今までも何度か出てきた前者に続いて今度は「悪魔の実の能力者が死んだとき、近くに果物があるとそれに能力が伝達して新たな悪魔の実になる」が描写されたのかなあと思います。
なぜ死んだのかは…まあ、「キャンディ」の中に別の悪魔の実が入ってたから、っぽいですね…

なんかドロドロの実っぽい能力でMr.3が心配てすが

投稿: 通りすがる | 2012年8月 8日 (水) 09時36分

すいません、書き忘れてましたが、スマイリーは「悪魔の実を食べたから毒ガスが命を持ったわけなんで、死ぬ=毒ガスに戻る→新しい実で命を得るの順で新生されると思われます

投稿: 通りすがる | 2012年8月 8日 (水) 09時43分

確かに「物」なんだから「死んだ」後で別の能力を付加して新生と言うのも納得はいく話ですね。

今回の件は「スマイリーが一旦死んで新たな悪魔の実が生まれた」と考えれば確かに分かりますが、本編中でも次回以降もうちょっと説明して欲しいところではあります。

投稿: でんでん | 2012年8月 8日 (水) 20時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・日分(8/5分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~火分(8/6-7分) »