« 今週のアニメ特撮感想・火分(8/14分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~土分(8/15~18分) »

2012年8月17日 (金)

アベンジャーズ(映画)

(ジョス・ウィードン監督)

あまり説明の必要は無い気もしますが、アイアンマン、キャプテンアメリカ、ハルク、マイティ・ソーといったアメコミヒーローが集まった集合映画です。
実のところ各ヒーローの映画で観たのは「アイアンマン」1作目だけで、ハルクは2003年版は観たものの2008年の「インクレディブル・ハルク」は観ていない状態だったので、多分理解出来ていないところもあるだろうと思いますが、観ている間は特に問題なく楽しめたかと思います。

各ヒーローが個性豊か(ぶっちゃけ皆が我儘)でなかなかまとまらないわけですが、そんな連中がぶつかり合った挙句に最後に団結する流れがシンプルに王道で盛り上がりました。

・アイアンマン社長のふてぶてしい毒舌っぷりが楽しいです。
・ビルから落ちながらのアーマー装着が見所でした。
・キャプテンアメリカは正直デザインくらいしか知りませんでしたが、シールドを生かしたアクションは地味ながらも頑張っていたかと。地味だけど。
・キャプテンアメリカって第二次世界大戦あたりのヒーローなので時代をどうするのかと思ってましたが、天然コールドスリープ状態だったのね。
・キャプテンアメリカは地味ながらも指揮能力の高さを見せてくれましたが、彼がいなかったらこいつら全然まとまらなくてどうなっていたことやら。
・巨大な敵を一撃でぶちのめすハルクのパワフルさが際立っていましたが、後半やけに理性を制御出来ていたのがちょっと不思議でした。
・ロケットランチャーで部下を撃ち落とす長官がすげえ。
・ラストで消えたアベンジャーズとか言われてましたが、社長の所在はバレバレじゃないですか(笑)
・エンディング後がやたらとシュールで最高でした(笑)、エンディングですぐに立ってしまった人は勿体無いですな。
・第二作も決定済みのようですが、ヒーローも増えたりするんですかね。原作シリーズではスパイダーマンやらウルヴァリンやらマグニートーの娘やらもアベンジャーズに参加経験があるようですが、さすがにその辺りは無理か?

公式サイト

|

« 今週のアニメ特撮感想・火分(8/14分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~土分(8/15~18分) »

コメント

今回のボスであるロキが登場する「マイティー·ソー」と直接今回にストーリーがつながる「キャプテン•アメリカ」をご覧になった方が
キャラクターの背景がわかりやすかったかもしれません
もっとも「キャプテン·アメリカ」はアベンジャーズの2時間使った予告編を見せられた感が強かったですが

この手の作品だとどうしても目立つキャラクターと目立たないキャラクターが出てきてしまうと思うんですが
アベンジャーズは各キャラクターすべてに見せ場があり非常に満足でした
ただラスボスポディションのロキが役不足だったかもしれませんね
ハルクにボコボコにされる所は声を出して笑ってしまいましたが(笑)

原作ではアベンジャーズVSX-MENなんか最近始まったので今後の展開が楽しみです

投稿: | 2012年8月18日 (土) 18時01分

ハルクに文字通り振り回されるロキは場内でも笑い声が漏れていました(笑)
ラスボスのロキとの最終決戦と言う形にならなかったのはそれはそれで有りかとは思いますが物足りなさはあったかも知れませんね。
関係作もまた観てみたいと思います。

投稿: でんでん | 2012年8月18日 (土) 20時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・火分(8/14分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~土分(8/15~18分) »