週刊少年サンデー40号感想
■マギ
ティトスがデレた!(笑)
案外寂しがり屋だったんですねえ。猫にしっぽを逆立てられてるあたりに和みます。
アラジンは、一瞬悩んだものの随分あっさりマギだとバラすなあ。
■銀の匙Silver Spoon
痩せた時に「皮」はどこにいくのだろうとかリアルに考えたら駄目だね!
■神のみぞ知るセカイ
スキップできないループは辛いですね。某エンドレスエイトのあの2ヶ月を思い出します…;
球の表示が変わって「残機2状態」も解消されたのか気になる所。
■絶対可憐チルドレン
花火の特等席はいいなあ。
「流れ弾」が怖いけど、まあ当然相応の距離は離れてるんでしょう。
ユーリの多重人格の統合は、普通に考えれば「いいこと」なんでしょうけど、禍々しい雰囲気ですな。
■BUYUDEN 武勇伝
マスクマンの正体は亘とな!!??
いつか再登場するとは思っていたけど、これは予想外の形でした。
萌花の体型といい、人は変わるものだなあ。
■最後は?ストレート!!
ピッチャーを打ち負かしても「ピッチャーとして」の勝負で勝った事になるのだろうかとチラリと思うけど、まあ気持ちいい決着でした。
■史上最強の弟子ケンイチ
宇喜多が暗黒流れ星を!
リミも今回高いところから落ちてましたが(下は水だけど)、宇喜多が落ちると心配度が全然違いますよ。
■鋼鉄の華っ柱
終わりが近そうとは思っていましたが次回ですか。またすっぱり終わるなあ。
御家再興はともかく、三角関係(?)は決着を付けるんでしょうか。
竹馬で子供を追いかける大人は、端から見るとちょっと怖いかも知れません(笑)
■月光条例
今回の話だけだと「オオイミ王がカグヤに罪をかぶせた」という表現は微妙に違う気も。
どんな嘘も認めないという決まりごとの糞っぷりは別として。
まあ次回を読むまで判断は保留すべきでしょうか。
| 固定リンク
コメント