« 週刊少年サンデー39号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・日分(9/2分) »

2012年9月 1日 (土)

今週のアニメ特撮感想・水~土分(8/29~9/1分)

■もやしもんリターンズ 8話
ドロンボー自転車って普通にあるのだなあ。

分かってたけど長谷川さんとの再会があっさりすぎてちょっと笑ってしまいます。

■夏雪ランデブー 8話
50万を下ろした時は主人公の金に手を付けたかと思ったけどさすがに違ったか。どちらにせよ主人公の身体は犯罪者まがいになってるけどな!
ほとんど悪霊な旦那のやりたい放題に対して主人公は走馬灯見ちゃってますが、これってまさか最終回まで取り憑き状態で引っ張るんじゃなかろうな。

話がなかなか進みませんが、最後にようやく主人公が能動的に動き出したので次回以降は進展が期待出来るんでしょうか?

■しろくまカフェ 22話
とりあえずアゴヒゲペンギンが一番覚えやすいけど、今回も名前を言ってくれるまで忘れてましたよ。

ペンギンさんはまだペン子さん達に追われてるのか。ペン子さん達もなぜそこまで執着する(笑)
7匹同時に付き合うとはなんというハーレム物主人公。

■エウレカセブンAO 18話
規模のでかい家出話でした。
そのおかげでテロリスト扱いにまでなってしまったけど、ゲネブル的には織り込み済みなのか。ガゼルが情報通過ぎるのが謎ですが。

そう言えばエンディングの水着フレアには腹の傷が無い(見えない)ような気がするけど、意味があるのか単なる省略なのか、それとも腹の線に見えるのが傷なんですかね。

ゴルディロックスの黒髪ショートの人が連合軍にいたような気がしたけど確信が持てません。エンディングで名前が出てたかも知れないけどフレアの腹に気を取られてましたよ(上述)
この人はゲネブル時代の印象が薄かったしなあ;

■じょしらく 9話
かわいそうなぞうは反射的に泣くよね;
メガネは猫は三味線にするんじゃなかったのか。

胡蝶の夢オチが藤子SFっぽくていい感じ。

■ゆるゆり♪♪ 9話
ちなつ無双がまだ終わってなかった…(笑)
あれが等身大で目の前に突然現れたら固まるなあ>アバン

あかり蟻アイスがなんだか泣かせます。

|

« 週刊少年サンデー39号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・日分(9/2分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年サンデー39号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・日分(9/2分) »