« 週刊少年サンデー43号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・日分(9/30分) »

2012年9月29日 (土)

今週のアニメ特撮感想・水~土分(9/26~29分)

■しろくまカフェ 26話
内職パンダに派遣パンダにパンダ総選挙(笑)
これ以上パンダ増やしてどうすんだと思いましたが、案外キャラが立っていました。
つーか「真面目なパンダ」という存在に違和感を感じすぎて困る。

それにしても4位の派遣パンダさんかわいそうでした。最初は頼りになる先輩ポジションだったはずなのに(^^;

Bパートのしろく饅頭とくろく饅頭はいいなあ。
しろくまさんとグリズリーさんが渋い。

■エウレカセブンAO 22話
残り2話あるらしいけど一旦最終回。
エレナが落ち着いたと思ったら、病んでるトゥルースさんが暴れだして、いきなりナルに食事に誘われて最終決戦の巻。

…って、ナルのツノってファッションだったのかよ!
ようやく本作最大級の謎(おぃ)が明かされてその部分に関しては満足感がありました。

ラストはとても「俺たちの戦いはこれからだ」でどうしたものかと思いましたが、
最後のレントンの登場でなんとな~くは区切りがついた感じになったような気がしないでもない… のだろうか???
あのウザいクソガキだったレントンがいいおっさんになったものですよ。

■じょしらく 13話
「今日で最終回か…」うん、とてもギャグ漫画らしいぶっちゃけっぷりでした。
ウザンヌOPが最後まで流されなくて本当に良かった(^^;

Bパートは、マリーさんの服がとてもひどい(笑)
とりあえずソフマップの歌が一番耳に残って困ります。

最後はちょっとしんみりしました。

|

« 週刊少年サンデー43号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・日分(9/30分) »

コメント

>AO
アオとナルのヨリが戻りそうになるのを否定するような社長がカワイイ。

トゥルースの顔芸に磨きがかかってますなぁ。
(つーか、妖怪だよ、あれじゃ)

レントンの中の人はホランドらしく・・・・

続きがあることはわかっているとはいえ、一応とはいえ、こういう感じで終らっしゃうのは恥ずかしいと思わなきゃねぇ、制作会社さん。

しかし、2ヵ月後まで憶えてるか、ちょっと自信が無いです。

>じょしらく
こういったお気楽で毒々しいのが無くなるのは、ちょっと寂しいですね。

「AO」とコレでいい具合にバランスが取れてたのに、次回からの「K」&「絶テン」は重そうです。

投稿: 通りすがりの・・・ | 2012年9月30日 (日) 19時07分

>AO
あの社長はラブコメでした。
トゥルースさんは顔芸と言うかメタモルフォーゼと言うか;
声は全然来にしてませんでしたがホランドの人でしたか。
2ヶ月後の時点だとどんな話だったか覚えてる自信がありません。
正直今でもストーリーの印象があんまり;、熱心に見ていないせいもありますが。

>じょしらく
たしかにAOとじょしらくの組み合わせはバランス的には良かったかも知れません。
次のKとテンペストは、どちらもどんな内容かは把握していませんが重そうな感じですね。

投稿: でんでん | 2012年9月30日 (日) 19時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年サンデー43号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・日分(9/30分) »