« 週刊少年ジャンプ47号感想 | トップページ | 週刊少年サンデー47号感想 »

2012年10月24日 (水)

今週のアニメ特撮感想・月~火分(10/22~23分)

■さくら荘のペットな彼女 3話
いい感じにシリアス風味になってきました。まあ若者は悩むがいいさ~。

空太も目が覚めたような事を言ってましたが、それでやることはさくら荘からの脱出なんですか?
踏み止まって目標に向かって頑張る方が普通に前向きだとは思いますが、さて。

■ひだまりスケッチ×ハニカム 3話
カレンダーの文字が微妙に魔女文字っぽい気が(^^;

Aパートは夏休み最終日の台風の話。
外が大雨で色々注意報が出てる中で見たのでえらくタイムリーでした;
「昨日はあんなに晴れてたのにねー」(リアル)

(宮子の)制服がきつくなって「身体が成長した」可能性に思い至らないゆのが泣かせます。

Bパートは新学期で避難訓練の話。
昨晩の地震速報のテロップが入っていたのがまたタイムリーで嫌すぎます;

手話もといジェスチャーで会話が通じるヒロさん沙英さんの夫婦っぷりがすげえ。

地震体験車で泣き喚かせられるゆのが泣かせます。なんて的確な人選だ。

■銀河へキックオフ 25話
フットサルを通して青砥とタギーが遂にプレデターに参加。
翔も三つ子も前回のブラインドサッカーを通して確実に進歩してるし、だんだん強いチーム感が出てきました。
まあ、当面の課題は新メンバーを加えてのチームワークでしょうけど。

自信を無くしていたタギーはそもそも何故不調だったかもよく分からないのですが、その辺りはこの先描かれるんですかね。

久々に登場したのに大して目立てない須黒くんは残念でした。彼はコート上ではこれが最後の活躍かも知れないなあ。

今度の大会で優勝したらスペインだそうで、1話冒頭はスペインが舞台だったんですかね。

新エンディングは、わははと言われるたびに某麻雀部の部長が脳裏に浮かんで困ります。

で、次回は遂に、いよいよ玲華ちゃん痩せか!
予告で玲華ちゃんの事に触れる前に遠景で痩せ玲華ちゃんが映ってしまっていたのはサプライズミスですよ。

|

« 週刊少年ジャンプ47号感想 | トップページ | 週刊少年サンデー47号感想 »

コメント

>銀河へキックオフ
ワハハー

青タギが両想いすぎてエリカちゃんのつけ込む隙がないよ!
がんばれエリカちゃん

3Uももう出番ないのかねー
ピンチの時に登場。メンバー表には時間が経つと浮き出るインクで書いときましたとか!

投稿: くらげマギカ | 2012年10月24日 (水) 20時55分

ワハハー(挨拶)

エリカの空回りっぷりが泣かせます。青砥くんはまだ恋とかに目覚めてないんじゃないですかね。

8人揃ったとはいえ、補欠メンバーがいないとまた何かあった時に7人で戦うハメになりますし、3Uには控えて欲しいですねえ。

投稿: でんでん | 2012年10月24日 (水) 22時31分

江戸っ子的には同じ発音になりそうだが、ましろ係と真広係はどっちが厄介なんだろうか。

投稿: 通りすがりの・・・ | 2012年10月27日 (土) 02時54分

真広係が分からなかったですが検索してみるとテンペストですか。
すみません、2話までしか見てませんでした;

投稿: でんでん | 2012年10月27日 (土) 07時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年ジャンプ47号感想 | トップページ | 週刊少年サンデー47号感想 »