« 今週のアニメ特撮感想・水~金分(12/26~28分) | トップページ | 週刊少年ジャンプ6・7号感想 »

2013年1月 3日 (木)

今週のアニメ特撮感想・月~木分(12/31~1/3分)

■猫物語(黒)
原作既読(細かいところは忘れてたけど)
傷物語より先にこちらを見ることになるとは思いませんでした。劇場版はそこまで手をかけているのやら?

シリーズ既読なので話の内容的には今からあまり言うことはありませんが、2時間で一気に見られるのは話のボリューム的に適正と思えて良かったかと思います。

月火と阿良々木さんの最初の会話で、羽川さんへの思いが「恋だ」の結論で終わっていれば、その後の恋愛事情も変化があったかも知れない(?)、と思うと冒頭の漫才も味わい深いです。
それにしても月火の顔芸はなかなか見応えがありました。

忍野さんは本人が出てくるとやっぱり妙に安心感がありますな。実際は今回負けっぱなしなんだけど。

■ヤマノススメ 1話
新番組。予備知識無し。
今感想を書き出すまで、てっきり「ヤマノムスメ」かと思ってました。ヤマムスメという鳥もいるし。
↓と合わせてうっかり「ヤマガール!」とか混合しそうになります。

1話は主人公が元山友達と出会うまでで終わり。5分アニメだけあって全然話が進まなかったです。
このペースだと山に登るのはいつのなるやら。2話でいきなり登ってるかも知れませんが。

■まんがーる! 1話
新番組。予備知識無し。
調子はずれなOPが耳がおかしくなったかと思いました。

「社会人に見えねえ」とかは置いといて、
創刊してすぐ潰れた雑誌というと、個人的に思い出すのは、「かくてる・ポニーテール(星里もちる)」の載ってた「週刊少年宝島」かなあ。
「すぐ潰れた」では無くても他にも色々潰れましたっけ…、ヤングサンデーになった少年ビッグコミックとか少年キングとか…

同じ5分アニメのヤマノススメに対してこちらはハイペースでしたが、そのままハイペースに最終回で廃刊とかありそうな…、て原作が続いてるならそれは無いか。
とりあえず「漫画雑誌あるある」的には面白くなるかも知れません。
↑のヤマノススメと合わせてに毎回感想を書くかどうかは疑問ですが。

|

« 今週のアニメ特撮感想・水~金分(12/26~28分) | トップページ | 週刊少年ジャンプ6・7号感想 »

コメント

 ヤマノムスメ、まんがーる。同じアーススター・エンターテイメントなのに、この声優のクラスの違いは何事かと思いました。一線級と新人では、歌のレベルも格段の差がー。話のレベルは、冒頭3分程度ではまだよくわかりませぬが(エヴァQの冒頭6分38秒より短い!)、ヤマノムスメの方が好みかなぁ。
 ニコニコで見てると自動的にとばされて、ヤマノムスメ→まんがーる→ヤマノムスメと無限ループに!Σ(゚Д゚)

 猫物語。羽川さんは黒パンツだったけど、ドーナツようじょは今回もノーパンだったのかな(`・ω・´)。

投稿: ふよん | 2013年1月 3日 (木) 19時18分

 おっと、ヤマノススメだった。(´・ω・`)。失礼、かみまみた。

投稿: ふよん | 2013年1月 3日 (木) 19時21分

>ヤマノムスメ
タイトル勘違いしてた人は結構多かったみたいですねえ。自分だけじゃなかった!(笑)↓
https://twitter.com/search?q=%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8E%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%A1&src=typd

ヱヴァQ冒頭より短いと言われるとその短さがよく実感できます。

>無限ループ
そんなことに…(笑)

>黒
見た目は白いのにどこが(黒)なのかと思ったけど、下着の黒か!

投稿: でんでん | 2013年1月 3日 (木) 20時02分

 ニコニコのヤマノススメの画質が、また凄まじいことに。ニコニコのアニメでは普通、24分程度で140MBくらいのファイルサイズなのですが、ヤマノススメは4分15秒で133MB。通常の6倍の高画質! 一方、まんがーるは同じ4分15秒で72MB。ヤマノススメの半分画質。声優だけじゃなく、ファイルサイズでも格差が!Σ(゚Д゚)

投稿: ふよん | 2013年1月 3日 (木) 20時33分

そんなことに(笑)

投稿: でんでん | 2013年1月 3日 (木) 21時37分

>猫物語
いやぁ、ギリギリまでアニメだと思ってなくて、視聴できてよかったです
関東だと放送局がU局制作のマイナードラマ放送してるんで、そっちかと思ってたし・・・

>ヤマノススメ
5分アニメでストーリー物やるとは
「ドラゴンボール」並みに話が進まない懼れも・・・・

>まんがーる

すぐ潰れた → コミックヨシモト(小声)

投稿: 通りすがりの・・・ | 2013年1月 4日 (金) 11時03分

>猫
告知も突然でしたしねえ。自分も実際に放送されるまでちょっと半信半疑でした。

>ヤマ
4コマノリなら5分でもある程度なんとかなるのですが、この原作って画像検索した限りでは4コマでは無いんですね。

>ヨシモト
そんなのもありましたっけー。読んだことないですが(^^;

投稿: でんでん | 2013年1月 4日 (金) 23時49分

>少年宝島
永井豪の「ランボーセンセー」の主人公がかますセクハラしか覚えてない

>すぐツブれた雑誌
個人的には「トラウママンガマガジン」ですかね
掲載作が「ゲームセンターあらしA」(すがやみつる)・「新・とどろけ!一番」(のむらしんぼ)・「だんじて!男児」(Moo.念平)「楽勝!ハイパードールHG」(伊藤伸平)など
チョー豪華?だったんですが
あと富士原昌幸の「ジャイアントロボ 誕生編」が一話だけ連載されたのでも有名なのです

投稿: | 2013年1月 5日 (土) 08時51分

>ランボーセンセー
ありましたねえ。内容よく覚えてないですが(^^;
他に宝島では藤原カムイの「聖ミカエラ学園漂流記」とか「モンスターロード」とかがなんとなく覚えてます。

>トラウマ
ありましたねえ。こちらも内容はあまり覚えてませんでしたが、確認したら3号で終了でしたか。

投稿: でんでん | 2013年1月 5日 (土) 10時20分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・水~金分(12/26~28分) | トップページ | 週刊少年ジャンプ6・7号感想 »