« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(2/11~12分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(2/13~14分) »

2013年2月13日 (水)

週刊少年サンデー11号感想

■銀の匙Silver Spoon
まさかの御先祖様編。この展開は予想外過ぎです。
八軒の先祖と思われるハチは八軒によく似ていますが、あの人を殺してそうな眼をした八軒父の血はどこから来たのやら…と思いながら読んでいたら、ハチを助けた人がまさかの女性で驚愕でした。そこか!

この女性・トクさんは怖い顔に対して中身はそこまで怖くない感じですが、
もしかしたら八軒父もあんな顔をしていても中身は優しかったりちょっと抜けた面があったりする…こともある…のでしょうか?

■マギ
アニメでデブ編が削られたのは超ガッカリでした。

水+雷である程度戦力を削いだかと思ったけどそんなことはなかったぜ、なファナリス無双回。
ファナリスの本気の戦いはホントエグイですな。こっちは魔法道具ありなので単純比較は出来ないけど、モルさんは人間相手の時は手加減していたのだなあと思いました。魔物相手だと容赦なく腹を蹴破ったりしてたし。

アラジンもウーゴくん軍団を出してそろそろ本領を発揮しそうなので何とかなりそうですが、後から煌帝国も控えてるんですよね。両国がボロボロになった所で襲ってきそうでヤナ感じです。
もしそうなった場合にマグノシュタットとレームが手を組んで対抗…なんてことは、まあ無いか。

ところでアリババはいつ出てくるのやら。

■境界のRINNE
桜の用意したチョコの相手別の大きさの差に笑いました。
しかし、ビビッドレッドといいライダーといい、最近あちこちでマヨネーズを見かけるのは何故なんだぜ。

■月光条例
アラビアンナイト編辺りからグダグダした感もあったけど、前回や今回のような別れ直前描写はやはり凄いかなと。クラスメイト達との描写はグッときました。
いよいよ決戦も迫っていますが、圧倒的に不利な状況でどうなるのやら。

■史上最強の弟子ケンイチ
武田勝利で決着。痛み分けとかではなくきっちり勝ったのが素晴らしい。
致命的なダメージは受けずに済んだみたいなので(多分)ホッとしました。
しかしルグと一緒に寝転んでいて大丈夫ですかね。

次は美羽パートでしょうか。もし武田戦並のボリュームで全員の戦いを描いていくとしたら、相当時間がかかりそうだなあ(^^;

■最後は?ストレート!!
梶谷来たー!
白服の誰かが助っ人に来るのだろうとは予想出来ましたが、やっぱりこういう展開は嬉しいものです。

しかし、本職の方は本当に休んじゃったんでしょうか?
これで本当に本職の試合や白服を辞退したりしていると、さすがにマズいと思うのですが。

■BUYUDEN 武勇伝
まさかの3連勝。主人公の武もさすがに勝つだろうし全勝しちゃうんでしょうか。
中2人は負け展開でも良かったんじゃないかとも思うのですが。東さんが調子に乗りそうですよ。

亘が試合に出ることは誰も問題にしないんですね。心臓的にやっていいのは練習だけじゃなかったのか?
「練習試合だからOK」とも思えないのですが。

■絶対可憐チルドレン
あー、アニメではコメリカって言ってなかったでしたっけ。まあ言っちゃったら確かにシリアス分が飛んじゃいそうではあります。

本編は不二子ちゃんの残した秘密の部屋を探る展開。永遠の17歳に吹きました。

|

« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(2/11~12分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(2/13~14分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(2/11~12分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~木分(2/13~14分) »