« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(3/25~26分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~金分(3/27~29分) »

2013年3月27日 (水)

週刊少年サンデー17号感想

■マギ
昔のシェヘラザードと彼女の選んだ将軍がなかなかに魅力的で、アラジンとアリババの姿にかつての自分達を重ねていたのがちょっぴり切ないです。

ティトスの寿命については、身体の問題ではなく「本体」のシェヘラザード自身の寿命だとは、予想以上に大きい問題でした。さすがにそれはどうしようも無さそうだなあ;
それ以前に、学長は暴走しそうだし、煌帝国も絡んできたようだし、まだまだ波乱展開が続きそうですよ。

■マジカルスターかのん100%
エルシィがホントに出番無かった(笑)

■史上最強の弟子ケンイチ
ここで一気に師匠クラスと激突ですか。勝てるとは到底思えませんがどうなるやら。相手も積極的に弟子クラスを自分の手で殺そうとはしないと思いますが。
とりあえずケンイチにまともに相手してもらえないバーサーカーが可哀想ではあります。

相手は師匠が出てきているわけだし、そろそろ梁山泊の師匠達にも絡んできて欲しいところです。戦いが始まる前にサラリーマンの人が出ていたと思うけどどうしているのやら。

■最後は?ストレート!!
今回は白服助っ人も最初から揃っていてベストメンバーですな。普通にいい勝負になりそう。

■境界のRINNE
自分も顔と名前を覚えるのが苦手なのでなんだか申し訳ない気分に。

■銀の匙Silver Spoon
風呂場のタマコガードに吹きました。鉄壁だな(笑)
歴史は馬に絡めて興味を引けそうだけど、他の教科はどこまで応用が効くのだろうか(^^;

御影実家の跡継ぎ問題は、そう言えば駒場に譲るという選択肢もありましたか。まあすぐに断られたけど。

■BUYUDEN 武勇伝
萌花が本当にヒロイン転落の危機で笑いました。まあ実際に武があっちになびく事は無いでしょうが。多分。
まあ、萌花も最近はすっかりダイエットのモチベーションを無くしてたのでこういう刺激もいいんじゃないですかね。

新女子マネの人は、ああもきっぱりボクシングに興味なしで武狙いだと言えるのはある意味アッパレです。
萌花に対する牽制とかは考えてるのかどうか。

■月光条例
月光は善戦はしているものの多勢に無勢過ぎる戦いですが、やっぱり何らかの策はあるんでしょうね。どうするつもりなのかは全然予想出来ませんが。
舌切り雀のハサミの意外に格好いい活躍は驚きましたが、きびだんごやわらしべはどう活躍するんでしょう、ホント。

|

« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(3/25~26分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~金分(3/27~29分) »

コメント

月光条例〉〉読者パワァとかゆー設定もありましたよね
月の客に見られてるからパワァアップ!とか
でも敵の数が減れば減るほどピンチくさい→仲間が救援に!
いや藤田センセーならまだもう一捻りありそうですよね
駄文失礼

投稿: | 2013年3月27日 (水) 23時04分

ああー、すっかり忘れてましたがそんな設定がありましたね。
果たしてあれが読者にカウントされるのか謎ですねえ(^^;

投稿: でんでん | 2013年3月28日 (木) 00時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(3/25~26分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・水~金分(3/27~29分) »