今週のアニメ特撮感想・木~金分(5/2~3分)
◆日曜はコミティア104に参加していますので(スペース:い08b)、土日アニメ感想は遅れます。
■RDG レッドデータガール 5話
三つ子の最後の1人といい生徒会長といい、男か女かよく分からない奴が多いなあ。
おかっぱ2号は案外チョロかったですな。留学生は残機があったのかと思ったらあっという間に完全消滅ですか。エンドカードがいい味だったので惜しいです。
影の生徒会長て…、裏番みたいなものですか。確かに絶滅危惧種かも知れません。
主人公が姫神になると人が滅ぶ。何だかよく分からないけどでかい話になってきました。本当に人類絶滅エンドになったら凄いですが。
■革命機ヴァルヴレイヴ 4話
僕と契約してテロリストになってよ!
大量殺戮コンビ「二人旅団」誕生の瞬間であった。
…となるのかと思っていたら、まさかのショーコによる大革命展開。一国を脅迫とはやるなショーコ。それにしても総理の娘とは想定外でした。庶民にしか見えてなかったよ。
このトンデモ展開っぷりは、そりゃあエルエルフも笑うしか無いですな。
予告では次回も学園天国でやたらと楽しそうですが、ハッピーエンドになるとは到底思えないなあ。
学生メインで銀河漂流しそうなあたりはリヴァイアスを思い出します。学内で派閥が出来たり政権交代したりとか有りそうですよ。優等生も不良もいるし。
ヴェルヴレイヴは他人が操縦しようとしたら爆裂死とか、誰がこんなキチガイ兵器作ったのやら。
盾ロボの盾アクションは楽しかたです。沢山揃えたくなるいい量産ロボですな。
エルエルフの裏切り疑惑は解消されてたようで。便利だなあツイッター。
しかし「ヴァルヴレイヴを操縦してたのはエルエルフじゃなかった」とは確認出来たとしても、「エルエルフ(の身体)が仲間の兵士を殺した」のは敵的には変わらないはずなんですけどね。
身体が入れ替わってた情報まではツイッターでも流れてないはずだし。
■はたらく魔王さま! 5話
ファーストエピソード終了。
バトル展開になりつつも過度にシリアスにもギャグにも行き過ぎないバランス感覚がいいですな。安心して見ていられます。
やっぱり本作はほのぼのエンドが似合いますな。
この状況下でもバイトや人命を優先する魔王さまのいい奴っぷりがイイね!
ルシフェルの黒幕は大神官で、更に教会もグルだったとは。しかし「悪魔の悪行も教会の流したデマだった」とまではいかないんじゃないかと思うのですが、どうなのやら。
結局「エンテ・イスラ時代の魔王の思惑」が語られないままだったのが気になりますが、まあ以後の話でやるんでしょう。多分。
悪魔の魔力はやっぱり「絶望」で回復するそうで。
ルシフェルを日本に残したままだと、またファントム的に人を襲いそうな気がするけど大丈夫なんですかね。まあ既にギャグキャラ化してたし問題は無いのか?
アパート、もとい魔王城に放り込んで目に届く範囲に置いておけばいいんですかね。
ルシフェルが恵美の連絡先を知った理由がサイフだったのは笑いました。ホントサイテーだなルシフェル(笑)
ところでルシフェルは日本に残るとして、大神官は最後どうなったんですかね。恵美の仲間が連れ帰った描写は無かったけど。
悪魔側は魔力を回復する方法が分かったけど、勇者側は結局回復方法は無いままなんですかね。「希望」が力になったりはしないのかなあ。
ちーちゃんは記憶を消されるかと思ったけど残ったままで良かったですよ。やっぱり事情を知った上で仲良くなって欲しいやね。
ところでちーちゃんにソナーを飛ばしてたのは敵側ではなく勇者の仲間の方だったとは。地震とかシャレにならないほど迷惑ですよ。幸い被害者は出てないけど(^^;
ちーちゃんだけが「声」が聞こえたのにも納得出来る理由があったのは良かったです。しかし「ずっと魔王の事を考えてる人間」て、真奥の事を考えてる時間的に「ちーちゃん>恵美」なのか?(笑)
わざわざマントを取りに帰ってた芦屋が(笑)
コネクトの魔法でも使えれば良かったのにねえ。
「映画」は、レンタルの方が安いのではとか一瞬思ったけど、まあ魔王城にプレイヤーとかあるわけないか。
>追記 その後原作を読んで再認識したところ、そういえばテレビ自体無かった(^^;
大家さんの謎は保留ですか。いやまあそこまで大家さんに興味があるわけでもないけど。
| 固定リンク
コメント
>RDG
真澄が一言も喋らないうちにの「君」付けが気になる
あの格好みたら、「さん」付けのような気がするが
死んだ子が男って言われてたっけ?
晴明君は予想以上に小物だった
なんか間違って能力を持ってしまった中二病患者というカンジで、ヘタレ過ぎる
つーか、手に負えなくなるようなものなら使うなよ
雪政が人気過ぎる
アレでよく修学旅行先で尾行できたのか不思議
(もうロックオンにしか見えなくなってしまったが)
いきなり舞ったりしても大丈夫なんですかね、泉水子
あまりに迂闊のような
また、オカッパ君呼び出しちゃったりしないですかねぇ
影の生徒会長も、それほどの大物感は感じられませんが、まぁ、姫神が大物過ぎるのか
姫神が、泉水子を姫神にするなっていう割りに、ちょくちょく出てきそう
>ヴヴヴ
これが革命機たる所以なのかぁ
ショーコのいきなりのリーダーシップ振りが凄い
総理の娘ということでなのか
でも、リアルの政治家のジュニア連中は、あまりにリーダーシップがなくて説得力が無いんですよねぇ
盾ロボは有人と無人があるようですが、ああいったマスゲームのようなのは無人なんでしょう
自立式なのか、モビルドールのようなリモコン式なのかは不明ですが
>魔王さま
もう、すっかり教会=胡散臭いの図式が出来上がってしまいました
勇者の鍛錬とか、そのきっかけ作りも教会の仕業だったりしたら悪ど過ぎるなぁ
暴力教会が清清しく見えますわぁ
投稿: 通りすがりの・・・ | 2013年5月 6日 (月) 02時15分
>RDG
先週時点では女子かと思ってたけどどっちなんですかね。
山伏父はロックオンですねえ。
>ヴヴヴ
総理の娘だから凄いとか入れれても説得力は無いですねえ。
盾ロボはモビルドールやビットMSみたいなものなら便利そうです。
>魔王さま
今後の敵対勢力になっちゃうんですかねえ>教会
どの程度まで腐っていて、どのあたりまでが教会の悪行なのかが気になります。
今まで悪魔のせいにされていた教会の悪事とかもあるんですかね。
投稿: でんでん | 2013年5月 6日 (月) 14時39分