« 今週のアニメ特撮感想・水~金分(7/31~8/2分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・土~日分(8/3~4分) »

2013年8月 3日 (土)

劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド/劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック(映画)

◆キョウリュウジャー(坂本浩一監督)
短いながらも力が入っていて楽しめました。アクションの見せ方が良かったかと。
タイトルにミュージックとある通りに脈絡なく歌が入ったりしますが、いつも踊ってる本作的にはあまり違和感が無かった気がします(笑)

アイドルのコンサート会場で、観客の前で5人で変身するあたりが楽しかったです。しかも観客にも受け入れられて歓迎されてるし。
まあ、あの世界は戦隊も認知されてるんだろうけど、そんなに派手に顔出ししていーのか(笑)

キングの昔馴染みであるアイドルとキングのラブコメ的な展開もありましたが、アミィが特に嫉妬してないあたりは、TVの展開と齟齬があると言えなくもないかも知れません。
(妻的には「ここで自覚したんじゃないか」説とのこと)

キャンデリラ・アイガロン・ラッキューロのダンスがやたらと楽しそうだったのが良かったですよ。ドゴルド以外は仲良しだなあ。

◆ウィザード(中澤祥次郎監督)
晴人とコヨミが「誰もが魔法を使える世界」に行く話。本編とは絡まない完全な番外編ですね。
平たく言って、「晴人の魔界大冒険」でした。ちちんぷいぷいと言うかちんからほいと言うか(笑)
正直期待度は少し低めでしたが、結構楽しめました。

誰もが魔法を使えて、瞬平や凛子やおやっさんや店長といったレギュラーばかりか普通の子供や一般人までがメイジに変身出来る世界なのが見所でしたが、
ファントムを一般人総出でボコってる図はちょびっとファントムが哀れで泣かせます。
あの世界だとファントムはホントに立場が無いですよ。3幹部も結局(一般人にでは無いものの)普通に倒されちゃうし。

皆がメイジな乱闘シーンは、誰が誰か分からなくなる辺りはネックでした(^^;

金色の魔法使い「ソーサラー」が今回の敵でしたが、「金色っぽい魔法使い」の登場には笑いました。そう言えば金だよ!(笑)
そんな別世界の仁藤はやけに頼もしかったのが印象的でした。ダブルキックも見せてくれたし。
マヨ釣りは笑いました。

ところであの世界って結局「パラレルワールド(別世界)」では無くて「作り変えられた世界(上書き世界)」なんですかね。
最初「世界を作り変える」みたいに言ってたと思えば「別の世界から来た」と言ったりもしていて、どっちやねんと思いました。最終的にはあの世界は本当に「無くなった」と取るべきなのか?
上書きで元の世界に書換えられたのならいいけど、「滅んだ」のならハードだなあ。

そう言えば、夏映画なのに次のライダー(鎧武)が出なかったのが意外でした(予告意外)
10月スタートらしいしスケジュール的に間に合わなかったんですかね。今後は夏映画での無理な顔見せは無くなっちゃうのか?

公式サイト

|

« 今週のアニメ特撮感想・水~金分(7/31~8/2分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・土~日分(8/3~4分) »

コメント

やっと見てきました
プレゼントが終わってって、悲しい

>キョウリュウ
こういう姫様誘拐ネタ(姫じゃないけど)はひさびさ
テンプレだけど、コレの方が短編で締まりもあって、華もあっていいんじゃない

ダイちゃんって呼ばれ方がねぇ、誰のこと?とか思ったり
キングに慣れすぎて、役名が結局、思い出せなかった

デスリュウはイマイチかな
最初からマスクの下でいいじゃん

>ウィザード
今回、劇場版として最短時間作でしたが、それだけじゃないなぁ
全体的に内容が薄いなぁ、印象です

話の流れ的にマヤの境遇って、『ボルテスV』か?って思ったら、やっぱそうだったという

それにソーサラーも鬼畜だけど、劇場版敵ライダーとしては、最下位レベルに見所がなかったですねー
ウィザードにもっとピンチ感、切羽詰った感が欲しかったです
そのせいか、インフィニティードラゴンが目立てなかった

そういえば新ライダーもですが、キカイダー、どうしたんでしょ?

投稿: 通りすがりの・・・ | 2013年9月 1日 (日) 10時02分

メイジは凛子とか主要キャラと、デカレッドくらいは明確な違いが欲しかったですね

投稿: 通りすがりの・・・ | 2013年9月 1日 (日) 10時37分

>キョウリュウ
テンプレなのですが、その分キャラ描写やアクションに集中出来るし短編としては正解かと思いました。

デスリュウについては主人公サイドと何の因縁も無い単なる悪役だったのはちょっと残念でした。あれなら確かに普通の敵でも良かった気はします。

>ウィザード
まあ薄いですねえ。ソーサラーもデザインや配役はともかくストーリー上のバックボーンが弱かったのは勿体無かったかと。
キカイダーは、そう言えばどうなったんでしょうねえ。

投稿: でんでん | 2013年9月 1日 (日) 20時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・水~金分(7/31~8/2分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・土~日分(8/3~4分) »