今週のアニメ特撮感想・水~金分(9/11~13分)
■銀の匙 9話
夏休み終了で豚丼もいよいよ出荷間近。
豚丼が大きくなってもかわいくて「くうっ!」という気持ちになりました;
八軒が豚丼を太らせようとする辺りは原作では無かったはずの描写ですが、八軒の背負い込みっぷりが更に強調されていたかなと。
本っ当に苦労性ですが、応援したくなる主人公ですよ。
それに引き換え常盤の残念さよ(笑)
アニメだと髪に赤色がついて本当にニワトリでした。
食えばすぐ太る豚の肉体の神秘に対して、タマコの肉体も実に神秘です。皮とかどうなってんだよ!(^^;
■ガッ活! 第2シリーズ 23話
ヤマト服…(笑)
ラブレターの話以来、ちほとヒロシくんがいいカップルに見えて困ります(笑)
■Free! 10話
紫兄の過去回想、主人公は昔から面倒くさかったのだなあ。
紫兄を含めた皆の思い出話で疎外感を受けるメガネでしたが、そこから紫兄との直接対決に向かうとは思いませんでした。積極的なメガネです。
しかし「単なるおまけの子では無い」という主張が感じられて好印象かと。
次回のブーメランメガネVS紫兄との対決が結構楽しみです。予告でのノリを期待したいところです。(無茶言うな)
主人公と紫兄の過去のついでに、先生の過去も明らかになりましたが(笑)、こちらはこれ以上の掘り下げはあるんですかね。
ラストでいきなりコーチと結婚してたら笑います。
■ダンガンロンパ 11話
既に初期ルールの順守すら怪しい状態で苗木が無理矢理クロにされておしおきタイム。えー。
霧切さんが助けてはくれたけど、アルターエゴのウイルス(?)介入が無かったら本当に死んでたんだろうなあ。本当にギリギリでしたよキリギリさん。
と言うか、かなりの高さから落ちたのに怪我もしてない苗木が頑丈過ぎます。下にゴミクッションがあったとは言え。
それにしても、一度は見捨てられたものの助けに来てくれた霧切さんはともかく、自分をクロ認定した他の面々もあっさり許す苗木は結構な聖人ですな。
悪いのはモノクマ&黒幕だとハッキリしてるとは言え。まあ少年漫画的には正しい主人公と言うべきか。
霧切さんの「超高校級の???」の正体は「超高校級の探偵」でしたと。案外直球そのまんまでしたね。
そのスキルを警戒したモノクマor黒幕に記憶を消されていたようですが、子供になる薬とかを使われて無くて良かったんじゃないですかね(おぃ)
怒涛のクライマックスでモノクマと直接対決の流れになりましたが、素直に勝てるものやらどうやら。
とりあえず今のメンバー全員が生きて脱出出来たとして、正体が全国放送にさらされた「超高校級の殺人鬼」さんの今後が気になります。
まあ、本当にお茶の間レベルで全国放送されてるのか、裏社会のお偉いさん達だけが見ている番組なのかでその辺りも変わりそうですが。(普通に考えれば後者ですかね)
■恋愛ラボ 11話
マキ、姉(?)にアホバレ。
つーか、これまであのアホっぷりがバレてなかったのか?(笑)
ともあれ、異性に免疫が無さすぎてヤバイことになってる妹に対する姉の反応としてはなかなか楽しかったです。
姉のおかげで晴れて塾入りしたマキが本格的にヤンと絡むことになって、これから楽しくなりそうなんですが、そろそろ終わりなんですかね。もったいないなあ。
ところで「マキ」を名前と勘違いするのは分かるけど、「ナツオ」を苗字と思うのはちょっと珍しい気も。
リコのモテモテ嘘バレ問題にもスポットが当たってきましたが、やっぱりアニメのクライマックスとしてはそれになりますかね。
普通に一旦はモメるけど最後には仲直りパターンですかねえ。
恋愛相談の返答をどうするかは、やっぱり新聞同好会ですか。
「恋愛ラボ通信」だとか、ついにタイトルが出てきましたが、堂々と「恋愛」の言葉を使っちゃっていいんですかね。新聞同好会が教師に目をつけられそうなんですが(^^;
■サーバント×サービス 11話
課長誘拐事件(笑)
でもまあ本体は自宅にいるはずだし問題ないような(^^;
どんどんルーシーに本気になってる長谷部はまだ応援しようかという気になるけど、田中の方は全く応援する気にならんなあ。そもそも三好とは恋愛関係ですらないけど。
| 固定リンク
コメント
>銀の匙
タマコは部分美形が証明された回でしたね
あの顔を見ると「パタリロ」を思い出すのですが
兄貴並の体形維持してれば、もてまくりなんでしょうが
>サーバント×サービス
ああいう拒否られ方というか、べさん、カワイソ過ぎる
(昼ごはん取られちゃったし)
投稿: 通りすがりの・・・ | 2013年9月15日 (日) 18時30分
>銀匙
パタリロ…、分からないでもありません(笑)
モテは、本人が望んでいるかは謎ですねえ。
>SS
ごはんは可哀想でした・パンの耳は残ってはいたと思いますが(^^;
振られ方はこれまでの行いのせいではありますが、本気になったのだし地道に頑張って欲しいところです。
投稿: でんでん | 2013年9月15日 (日) 18時37分