週刊少年サンデー47号感想
■銀の匙
大川先輩が堕ちていく…(笑)
しかし、「自分で会社を作ればいい」発言がなんだか重要なキーワードだったようで。
もしかして大川先輩って八軒の将来設計にも関わる重要ポジションだったんでしょうか。或いは、駒場の問題とか、タマコの案にも絡んでくるとか?
御影は、チョコレートは今日渡しておくべきなんじゃないかなあと思いました。
■BIRDMEN
野郎どもはともかく、女子の変身問題は今後もなかなか面倒な事になりそうですよ。
落水しながら記録を伸ばしていく様は実に鳥人間コンテストでした。
つーか本当に文字通り鳥人間だし(笑)
■史上最強の弟子ケンイチ
長老がやや押され気味な様子。
そもそも不利な条件なんですよね。相手は準備万端で待ち構えていたのだし、早く帰りたい長老に対して相手は時間制限が無いし、動物を躊躇無く殺す事もこちらは躊躇ってしまうしと。
足枷があるからこそ大丈夫そうな気もしますけど。
■神のみぞ知るセカイ
香織…、めんどくさい女(^^;
まあ、残り時間も無いことだし、そろそろ解決も近そうですかね。
エルシィが有能だと、どこかでポカをしそうでハラハラします(笑)
■絶対可憐チルドレン
フェザー退場が近いとすると、もしかしてクライマックスも近いのだろうかと思えたりして。
作品の終わりどころとして「チルドレン達が大人になった未来」まで地続きでは描かないだろうし(エピローグならともかく)、フェザーの存在って「未来が変わった」事を示すのに便利そうなんですよね。
「ギリアムをどうにか出来れば未来も変わりそう」ということも示されてるしなあ。
■アナグルモール
「ハンマーのなかにいる」
あれだけ怪しい態度を取っていたら疑われるのも仕方ないかなあ(^^;
■BUYUDEN 武勇伝
馬鹿にするしないに関わらず、環境に差があるのは確かではあります。
とはいえ、武にも意地を見せて欲しいところですが。
ついでに、ここらで萌花も武にナイスなアドバイスをして仲直りに繋がったりしないですかね。ギクシャク関係を延々引っ張られても困りますので。
■境界のRINNE
自然破壊は恐ろしいなあと、今回のケンイチと合わせて思いました(・e・;)
■月光条例
おとぎばなし消滅…。切ないなあ。
あと主要~準主要キャラで残っていそうなのは、月光、鉢かづき、きびだんごの他は一寸法師、姫、イデヤ、ミチル、浦島くらいでしょうか?
■最後は?ストレート!!
大河のアレは本当に告白だったのかどうか。どっちとも取れそうだなあ。
とりあえず、親が子を思って出てくる幽霊なら怖くないよと思いました。
| 固定リンク
コメント