« 週刊少年サンデー9号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金分(1/31分) »

2014年1月30日 (木)

今週のアニメ特撮感想・水~木分(1/29~30分)

■東京レイヴンズ 16話
主人公おいてけぼりな実力者同士の騙し合いが面白いですが、裏切り者やら内通者やら変わり身(?)やらが多すぎて、もう誰が味方で誰が敵なのやら状態(^^;
「来週は春虎様がもっと活躍しますように」には吹きました。

■弱虫ペダル 16話
いつの間にかアニソンに詳しくなってる今泉くん…(笑)

「放課後ティータイムだ」、なパーマ先輩が凡人としてあがき続けた挙句に才能あるハンデ付き後輩に負けるの巻。…こう書くとホントに泣けてきます( ノД`)
才能の無さを計略で補おうとする策士っぷりは自分的には割と好きで応援したくもなるのですが、やっぱり勝てないあたりが哀しいなあ。
それにしても小野田くんの成長力はヤバすぎです。

■咲-Saki-全国編 4話
やっと本格的に試合描写開始。
先鋒タコスの出番でしたが、全国ともなるとやっぱり周囲も化け物揃いで派手には活躍しきれないですな。
EDはあまり変わってなくて残念でした。

■銀の匙 Silver spoon 3話
この頃の八軒はすぐ黒くなるなあ。
ともあれ、自分が周囲に助けられてると気付くのは大事なことかなと。

御影の方言コンプレックスは可愛いですな。

■中二病でも恋がしたい!戀 4話
凸モリサマー回。素直な凸守がキモい(笑)

予想を外れないオチながらも爆笑でしたが、真面目に考えれば今後の学園生活的に大ダメージだな、モリサマー(笑)
まあ、オープン中二病の六花でもクラスで普通に受け入れられてるのだから、モリサマーも開き直れば大丈夫なんじゃないですかね(適当)

それにしても凸守の純粋さはヤバいレベルです。分かってやっているのかと思ってたけど、これまで本気で偽モリサマーだと思ってたのだなあ。
つーか、あんな演説をかましたら普通は凸守の人気も地に落ちそうなんですが、この先はまた普通に1年の間で人気者になってそうな気がします。

モリサマーが本当に生徒会長になる展開もそれはそれで面白かったかも知れませんが、チアも演劇も「なんか違う」状態のようだし、生徒会をやっても結局同様だったんじゃないかと思えます。
今回の話でも、全っ然、全く 「卒業」 出来ていないことが明らかになっちゃったしなあ(^^;

ともあれ、凸守とモリサマーが絡む話は面白いですよ。2人の仲良しっぷり(笑)は校内でも噂になっているようですが、魔女だの火星人だの虫だのって、なんでそんな格好したんだよモリサマー(笑)
1年生の教室での挨拶時は、教壇から離れれば良かろうにと思いました(^^;

七宮とモリサマーが知り合いだったあたりは笑いました。既出キャラの新しい面を引っ張りだすには便利なキャラだなあ>七宮

選挙については、俺○○ルもこんな展開なら平和だったのになあと思いました。

・Lite 3話
中学時代六花の話でともちゃん再びの巻。
1期終盤で昔六花が孤独だった的な話があった気がしますが大嘘だよなあと思いました。

■スペース☆ダンディ 4話
全世界がかもされて皆ゾンビ化。
やりたい放題過ぎる(笑)
全編突っ込みどころしか無いよ!(笑)
ミャウが死んだのはこれで3度目、ダンディ&ロボは2度目ですが、最終回までに何度死ぬことになるのやら。

|

« 週刊少年サンデー9号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金分(1/31分) »

コメント

>中二恋戀
世間は広いようで、狭い、というか

モリサマーは、やっぱ、こういうオチなんだなぁー、と
やっぱり、足抜けはできませんなぁ

>Lite
エア友じゃないんですね、ともちゃん

>スペダン
いろいろヒドいが、読みきりギャグと思えば、割り切れるような
もう「平成のバカボン」というか
終盤はセリフらしいセリフも無く、NAさん任せでしたねぇ
そーいやぁ、このNAさんも芸歴長いですねぇ
この人の声聞くと、反射的に「謎の円盤UFO」を思い出しますよ


投稿: 通りすがりの・・・ | 2014年2月 2日 (日) 00時44分

>中ニ
まあ、世間は広くてもオタ世界は狭いと言うのはよくある話かとは思います。中二患者は引かれ合うんですよ。
モリサマーは、作品が続く限りはこんな扱いなんじゃないですかねえ。

ともちゃんは出来れば本編にも出て欲しい、もしくはLiteででも「現在のともちゃん」を出して欲しいものです。

>ダンディ
ホントバカボンみたいなものですね、どんなヒドいオチでも許されるあたりが安心して見てられます。

投稿: でんでん | 2014年2月 2日 (日) 15時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 週刊少年サンデー9号感想 | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金分(1/31分) »