週刊少年サンデー11号感想
来週以後は職場環境が変わって忙しくなるため、平日の更新が不安定になると思われます。
■史上最強の弟子ケンイチ
決戦目前な雰囲気ですが、皆それとなくフラグを立てているようにも見えて怖いですな。
ところで新島がUSBメモリを持っているところを見ると、また壊れたりするんじゃないかと思えて困ります。
■マギ
アラジンが語るアルマトランの秘密。
現時点の話ではまだピンと来ませんが、ここから「知れば絶望する」ような内容に繋がるんですかね。
アルマトランは人間以外の何万という知的生命体のいる世界だったようですが、人間以外の種族と言うと、今回の「同化が進んだ眷族に似ている」以外にも、モルさん達「ファナリスの真の姿」にも似てると思えますが、通じるものがあったりするんでしょうか。
■月光条例
遂に人間の死者が出てしまうのかと思ったら、ここでキビダンゴを使いますか。なるほど。
キビダンゴがここで消えたのはちょっと寂しいですけどね。
そして最後は月光、エンゲキブ、鉢かづきの3人だけが残りましたか。(別行動のトショイインもいるけど)
いよいよ役者が一箇所に揃う時が近そうです。
■神のみぞ知るセカイ
おおう、全部消えてしまったでござる。
このまま終わりのわけは無いですが、どうやって解決すればいいのやら。
天理が頑張らなきゃいけない事だけは分かるのですが…、本当に正ヒロインだな、天理。
最後の何もない空間は「人類は衰退しました」の漫画回の状態みたいですね。とりあえず天理はオノマトペを出してみればいいと思います(・e・)
超危機的な状況で言うのも何ですが、必死でおにいちゃんと叫ぶ歳上のドクロウ先生はキュンと来ました。
■絶対可憐チルドレン
フェザーへの嫉妬で暴走状態のチルドレンでしたが、自分達で違和感に気付いてクールダウンして、フェザーのための行動を取れるようになったあたりは成長したものですよ。
| 固定リンク
コメント