« 今週のアニメ特撮感想・日分(5/11分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~水分(5/12~14分)感想 »

2014年5月12日 (月)

週刊少年ジャンプ24号感想

■暗殺教室
イケメン磯貝君と、イケメンと言えなくもないはずなのに行動が全くイケてない浅野君の話。
棒倒しに外人部隊とか、浅野君大人げねー。(中学生だけど)
変態がイケメンと同じことをやっても「汚らわしい」扱いされる流れがヒドい(笑)

■黒子のバスケ
ここで赤司がゾーン入りですか。こえー。
更にもう一つの人格の隠しスキルまで有る(かも知れない)となると、相手に奥の手がありすぎですな。

■ONE PIECE
あらまあ。ドフラミンゴのゲームに乗る奴が結構……というか大量にいるのね。
ゴッドウソップを崇めていた連中も大半があっさり裏切ったようで苦笑しました。やっぱりモブの有象無象は駄目かー;
そんなしょーもない連中がわんさかいる中で、憧れの「エニエス・ロビー撃じぬきコンボ」に会えて興奮しているバルトロメオさんに癒やされますよ。マニア野郎扱いされてるし、登場当初の強敵感とか厄介そうなまるっきり無くなってるな!(笑)
ともあれ、麦わら、ロー、革命軍、リク王等々の各派は一致団結して戦えることになりそうで、出来るだけスピーディーな展開を期待したいところです。

藤虎率いる海軍はあくまで麦わら・ロー狙いですか。対ドフラミンゴに向いてくれないかと思ったけど、ままなりませんな。

レベッカは父親と無事に再会出来るといいですな。

■食戟のソーマ
黒木場とアリスの過去回想……かと思ったら途中でアリスどっか行っちゃいましたな。

「お前らがやってきた料理は ゴミみたいなお遊びなんだよ」
こういうことを言うキャラ相手だと、なんとか田所ちゃんに勝って欲しいところですが、どうなるやら。
勝つ可能性も負ける可能性も等しくありそうなんですよね。
もし負けたとしても、黒木場を唸らせて認めさせるくらいの勝負にはなって欲しいものですが。

■ハイキュー!!
またもトイレで重要人物ばかりと出会ってる日向に笑いました。日曜のアニメでもトイレで遭遇してたし、本人的にもトイレ恐怖症になってるし(笑)
女子チームが意味ありげに出てきましたが、そちらの描写もあるんですかね。

■斉木楠雄のΨ難
なんて微笑ましい話だ。好かれまくりだなあ斉木。
次回、父が平日在宅の秘密も明かされるんですかね(笑)

■SOUL CATCHER(S)
斉木に続いていきなりクラッカーを鳴らしていて笑いました。1周年おめでとうございます。ほんと続いて良かった。

4人の中でも金井淵が一番手強そうで、一番危なそうで一番脆そうにも見えるかなと。
4月中とタイムリミットも付けられて、神峰のテストもクライマックス感が高まってきました。

|

« 今週のアニメ特撮感想・日分(5/11分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~水分(5/12~14分)感想 »

コメント

>ワンピース
麦わら一味を殺したところで助けてくれるとは限らないのにね
海軍がゲームとやらに乗ったのはドフラミンゴが天竜人っつーのも大きいんでしょうね

>暗殺教室
*(ただしイケメンのみ)ってことかー!

>ソーマ
これは田所ちゃんが負けて、その悔しさを受け継いで主人公が勝利っつー流れなんでしょか

投稿: | 2014年5月12日 (月) 23時33分

>ワンピ
天竜人だからってのはやっぱりあるんでしょうねえ。あれだけやりたい放題なのに;

>暗殺
ただしイケメンですね(笑)

>どうなんでしょう、田所ちゃんが勝つ流れもありそうな気がしなくもないんですが。

投稿: でんでん | 2014年5月13日 (火) 00時11分

>ワンピ
海軍に関してはバスティーユ中将もミンゴを捕える空気であるので天竜人だからというよりは真正面からドフラミンゴに対抗しても人質取られてやばいのを避けるっつう狙いも有りそうな気がします。
ドフラミンゴの目を背けるのが狙いなのか分かりませんが先にローとルフィを捕えてドフラミンゴの隙を付く作戦かもしれませんし。それに海軍が市民を守らねばならないというのもあるのでしょう。あるいはドフラミンゴはルフィ達に任せて市民守るの優先なのか?藤虎の本性はよく分からないなぁ

投稿: | 2014年5月14日 (水) 13時19分

藤虎の考えはまだよく分からないですね。味方にするのは無理でも、この場での積極的敵対は勘弁して欲しいところではありますが。

投稿: でんでん | 2014年5月14日 (水) 23時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・日分(5/11分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~水分(5/12~14分)感想 »