週刊少年ジャンプ35号感想
■ONE PIECE
「ドロてんパァ~~~ェ!!!」
一瞬何を言ってるのかと思ったよバルトロメオさん。「ゾロ先輩」ね。
ピーカ戦はいい加減長いのせそろそろ決着して欲しいところです。
飛ぶのが苦手そうな雀がかわいかったです。
■火ノ丸相撲
うーむ面白い。
一皮剥けた相手を更に上回る応酬が見応えがありました。
■暗殺教室
生徒の中から死者が出る…とはさすがに思わないのですが、烏間先生を「敵になるレベルではない」と断じる最強の暗殺者相手に生徒たちだけで対処出来てもそれはそれで興ざめな気もするわけで、どう処理するのかが興味深いところです。
■食戟のソーマ
二回戦で創真VS美作が決定。
決勝まで引き伸ばされてもモヤモヤが残るので早々に決着してくれるのは良かったですよ。
美作VSタクミ戦は大変胸糞悪い結果になりましたが、こうなったら創真にはこれ以上ないくらいに豪快に美作を打ち倒して欲しいものです。3ページオラオラするくらいの勢いで。
■斉木楠雄のΨ難
夢原さんチョロっ!
まあ1話のうちに鳥束への想いがスッパリ消えて良かったですよ。
■トリコ
ほ、本格的にスタンドバトルが始まってしまった…;
■黒子のバスケ
いいムードで進んでると思ったら、まだ突き放しますかー。
■僕のヒーローアカデミア
きれい事だろうと、やっぱりこうじゃないとですね。スッキリしました。
■ハイキュー!!
縁下さんに山口にと、これまでなかなか日の目を見れなかった人達が頑張る展開がいいですね。
一度逃げてしまった人間にも、それゆえの経験と成長があるというのは救われる話ですよ。
■HUNTER☓HUNTER
犯人はサル。
まあ顔的には一番怪しいし、先々週号での「ビヨンドの関しはオレ一人で十分だと思ってる」発言のコマもチラリと怪しさを感じましたけど、本当にサイユウで決定なんですかね。
ともあれ、お馬鹿キャラ枠の虎さんがシロだったらしいことや、ミザイさんがシロらしいことはちょっとホッとしました。ここからどんでん返しが無いとも限らないですけどね。
クラピカは選挙編ラストで姿を見せた時はえらくやさぐれていて、ダークサイドに堕ちてしまったんだろうかと少し心配しましたが、ミザイさんとのやりとりや「レオリオがいるだけで随分と気が楽だ」のセリフを見るに、少しは精神的な余裕も出来たようで安心しました。
カキンの兄弟の国王の座争いは、蟻編で見せたこの世界での国家権力の脆さや、暗黒大陸の脅威感の前では割とどうでもいい感じかなと。
殺人犯の糞王子にしてもせいぜい酷い目にあってほしいとしか思わないし、ライオンを絞め殺してる人にしてもこの世界でライオンを絞め殺すくらいでは大したこと無さそうだしなあ。
で、次回は休みと。たまに休んでもいいので少しでも長く続いて欲しいところです。
今のところかなり絵が丁寧なのですが、それがかえって「いつまで続くのか」と不安になりますよ。
■BLEACH
なんて外道対決。破面の人達のことを全然覚えてないですが;
| 固定リンク
コメント
>ワンピース
まあ誰も皆わかってるんですよね、言う事を聴いても助からないって
だから追っかけてる人たちも「なるべく無傷で彼らを連中の前に連れて」行って
おそらく眼前で解き放とうとしてるのではないかと思う
しかし、そうかなんだかんだいってゾロもウソップを認めてるんだな
考えてみるとルフィとともに、ウソップの逃げとやる気と男前をずうっと見てきてるんだから
「本当に逃げちゃいけない時は絶対逃げない」、そんあ「ゴッドウソップ」を一番理解してるんだ
・・・・・・・・ゴッドウソップといえば「千両道化のバギー」いい加減出番あってもいいと思うんだ
>火の丸相撲
正直打ち切り候補筆頭だとは思うけど、この男臭さがタマランねぇ~
>ソーマ
それだけ調べておいて、ソーマの父ちゃんが誰なのかがわかってないというのがちと残念
あと彼は「ゲソのピーナツバター和え」とかを作るソーマの精神をどうやって理解するのだろう
投稿: | 2014年7月28日 (月) 16時32分
>BLEACH
一番後に登場したクールホーン(コマ左端)でもコミックスにして27冊前ですからねぇ……バリバリ脇役だし
上半身を消し飛ばされたはずのルピ(左中側)がいるので、彼らもゾンビなのでしょうか
投稿: | 2014年7月28日 (月) 21時02分
>ワンピ
あそこでゾロがウソップの名前を出したのは、単にゴッドウソップの名前がドフラミンゴに大きく取り上げられたからというのもあるでしょうけど、
何のかんの言ってもウソップへの信頼はちゃんとあるんでしょうねえ。良いシーンでした。
バギーはどうなっているのか気になりますね。次の話でも出てくるかどうかは謎ですが。
>相撲
これまでほぼ感想は書いてなかったものの結構楽しんでいますので、出来るだけ続いて欲しいところです。
打ち切り候補は、正直ちらほらと…;
>ソーマ
ブラフという可能性も無いではないですが、本当に創真の父のことも分かってないなら、調査力を自慢するキャラとしては残念ですね。
それとも創真父の身元を隠す能力が物凄かったりするんでしょうか。
>ブリ
どういう戦い方をしてた人達かは思い出せないのですが、豚肉みたいに吊り下げられてた人達なんですかね。
投稿: でんでん | 2014年7月28日 (月) 21時38分