超高速!参勤交代(映画)
(本木克英監督)
徳川吉宗の時代。1年の参勤交代から戻ったばかりの翌日、湯長谷藩(現代の福島)の殿様が「5日以内に参勤交代せよ」と江戸から無理難題をふっかけられる話です。
本来なら倍の日程がかかる道のりを、先の参勤交代で貯蓄を使い果たし、金も人でも足りない状態で数々のピンチを(家老の)知恵を活かして乗り越えていく話ですが、非常に笑えて面白かったです。
このあらすじから想像出来る通りにギャグ寄りで色々突っ込みどころだらけの話ではありますが、突っ込みどころも含めて実に楽しかったです。人情味のある各キャラクターもいいですな。
特に、知恵者として知られる家老がピンチのたびに「知恵を出せ」と仲間から無茶ぶりをされて知恵を捻り出していくあたりが楽しかったです。
ピンチの乗り越え方がまた、とんちが効いていて笑えましたよ。
猿の白刃取りがラブリーでした。
| 固定リンク
コメント