« 今週のアニメ特撮感想・木~金分(11/20~21分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・土~日分(11/22~23分) »

2014年11月22日 (土)

週刊少年ジャンプ52号感想

■暗殺教室
殺し屋大集合に笑いました。レッドア…、いや地元の猟友会の吉岡さんも、ロヴ…、いやマイルド柳生も、元気で何よりです。ってか、死神は結局誰も殺せてなかったのかよ!(^^;
まあ、死神的には別にロヴロ達を殺すことが目的だったわけじゃないから、なんだろうけど。

ユウジ君が意外なキーキャラだったとは思いませんでした。とりあえず「男の子でもいい」とか言い出さなくて良かったですよ。

■ONE PIECE
回想は前回で終了でしたか。
Dの名前1つで勝てれば世話はないと言いつつ戦うローが格好いいじゃないですか。

幹部以上がまだ10人もいるというのはちょっとウンザリ感がありますが、そろそろ少しずつでも決着をつけていって欲しいものです。

■食戟のソーマ
かもすぞー。

塩麹に燻製に高湿熟成といろいろ試してもまだ黒木場のサンマには及ばずで、結局どうしたんでしょうね。
愛してるぜオババ、じゃないふみ緒さんの晩酌がヒントになったようですが、テーブルにあったのはソーセージ…じゃなくてカラスミか?、あとはタクアンと枝豆ですかね?
カラスミは塩漬けの後に感想させたもので、タクアンは漬物と。うーむ。
最後のサンマが何かに漬け込んだ状態なのは分かりますが。

■銀魂
うおお重い。
本当にラストが近づいてるんですかね。

■僕のヒーローアカデミア
なんとか犠牲を出さずに事態終了。オールマイトが死なずに済んでホッとしました。
トゥルーフォームに戻りかけてるし、生徒達や他のヒーロー達にはオールマイトの状況もバレかねないですけど。
オールマイトは相当ダメージもでかいだろうし、今後戦えなくなるとか、活動時間がますます減る可能性もあるかも知れません。

「手」の人・死柄木はブラックホール先生に吸引されてましたけど、結局は逃げられたんですかね。
あと、ぶっ飛ばされた脳無がどうなったかも気になります。

死柄木にオールマイトが弱ってると伝えたという「あいつ」が誰なのか気になるところです。普通に未登場なボスキャラなんでしょうか。

飯田くんのヒーロー達を引き連れての再登場は熱かったです。てかSMっぽい人の格好が凄いな!

■ハイキュー!!
青葉城西の調子が上がってきてヤバい雰囲気になってきたと思ったら、ここで山口ですか。
山口は今度こそ活躍出来ると思うので期待したいところ。

■ワールドトリガー
失点をオサム1人のせいにするシナリオがなかなか痛いですが、その場で矢面に立って何を言うのか、注目したいところです。

■火ノ丸相撲
格上相手への一撃がカタルシスがありました。
さすがにこのまま勝てはしないと思いますが…、予想を外してどんでんがえしをしてくれるならそれはそれで有りかと。

■斉木楠雄のΨ難
1994年のジャンプとは懐かしい。この頃ってジョジョが第4部だったわけですね。ビックリだ。
秋元先生の自画像っていつ頃から変わったんだっけ。

過去に行って戻ってきたら歴史が変わっていたというのもお約束ですね(笑)
とりあえずはゾンビが街に溢れかえって無ければいいと思いました。

|

« 今週のアニメ特撮感想・木~金分(11/20~21分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・土~日分(11/22~23分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・木~金分(11/20~21分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・土~日分(11/22~23分) »