« 今週のアニメ特撮感想・月~水分(5/18~20分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金~日分(5/22~24分) »

2015年5月21日 (木)

今週のアニメ特撮感想・木分(5/21分)

■響け!ユーフォニアム 7話
葵ちゃん、部活やめるってよ。
フラグはずっと立てていましたが、遂にこの時が来てしまいましたか。普通の引退ではなく途中で辞めてしまうと言うのは切ないなあ。
不真面目なキャラには見えないのにあえて「頑張らない」スタンスを取っていたのは、去年やる気のあった部員達が辞めることを止められなかった負い目があったからというわけですか。
真面目だからこそ今更になって「自分達が頑張ること」が許せなかったわけですね。だからこそ去年のしがらみのない久美子には「頑張りなよ」と言えたわけですね。ううむ、やっぱり切ねえ。

葵先輩の事をきっかけに、3年生達の関係性がよく見えたのは興味深かったです。部長に泣かれた久美子は理不尽に巻き込まれたようなもので可哀想でしたが。
あすか先輩は、面倒見はいいもののただの頼りになるお姉さんキャラでは無さそうだとは思っていましたが、本当にマイペースな人だったわけですね。強いと言うべきか冷たいと言うべきか、超個人的な人だったと。
音楽にも真摯だし、後輩の面倒見も良かったりするけど、それもあくまで自分の興味のあることをやっているという感じなのかなあ、と。まあ、まだ分かったとはとても言えませんが。

2年のポニテ先輩は、当初はやる気の無いキャラに見えて、実際これまではやる気も無かったようですが、今ではやる気になっているようで、割と現実味を感じる人間像かと思いました。

葵先輩が辞めたことで、先生も落ち込んでいる様子に見えたのはちょっと意外でした。先生も人の子と言うか、これまでだって別に意地悪のつもりでやってきたわけではないんでしょうね、この人。
辞めた葵先輩は、さすがにもう復帰するような展開は無さそうですかね、作風的に。

今回は重めの展開でしたが、最後に葉月の爆弾が来ちゃいましたか。果たして久美子がどう答えるのかが気になるところです。そして三角関係が始まるのです? …始まらなそうな気もするけど。
ところで、帰りの電車で秀一は何故途中の駅から乗ってくるんですかね。寄り道してるんでしょうか。
それにしても電車の高坂さんはどこから湧いたんだぜ(^^;

■放課後のプレアデス 7話
今度は太陽とは、毎度毎度宇宙アニメしてるなあ。
急に宇宙に出ても「耳がキーンとなる」だけで済むわ、プロミネンスをくぐっても「ちょっと熱い」だけで済むとは魔法少女すげえですよ。太陽で焼け死に続けてるフェニックスさんより頑丈そうですよ、こいつら。

今回のメインはすばるとあおいの話でしたが、どちらも「置いて行かれた方」で「大事な物をもらった方」なんですね。
最後に元の世界線に戻った時に彼女らの関係がどうなるかが気になるところです。

みなとくんは、当分会えないのかと思ったら、あっさり会えましたね。微妙に前と「変わってる」みたいだけど、すばるの事はどうも覚えているようで、一体どういうことなのやら。
前回グロッキーだったツノマントさんは、ツノがアルデバランな以外は元気なようで、ちょっと意表をつかれました。

|

« 今週のアニメ特撮感想・月~水分(5/18~20分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金~日分(5/22~24分) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・月~水分(5/18~20分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金~日分(5/22~24分) »