今週のアニメ特撮感想・木~日分(5/7~10分)
■放課後のプレアデス 5話
土星の輪に穴が開いていく描写が面白かったです。すっかり宇宙アニメだなあ。
王子様役と姫様役を入れ替えるオチは良かったですが、衣装のサイズは問題無かったんですかね。
■俺物語!! 4話
唐突な火事展開の強引さが凄え(苦笑)
猛男が大和の友達に見直されるオチはお約束だけどホッコリしました。
■Fate/stay night [UBW] 18話
そろそろアニメ初見で予備知識無しの人でもアーチャーの正体が分かってきたんじゃないかなと、…多分。本格的には次回かなあ。
アンリミテッドブレイドワークスの映像は遂に来たかという感じで感無量だったのですが、CM開けでいきなり唐突に士郎が倒れていて、どこか余所見をしていて見逃したのかと思ってしまいました。尺がキツいんですかね。
セイバーと凛の契約は、思ったより地味な気もしましたがよいシーンでした。久々にセイバーが輝いてましたよ。ところでこの状態のセイバーって髪型違ってるのね。
凛の夢は良かったですが、アーチャーとのリンクは切れてるはずなんですが、なんで夢で繋がるんですかね。
それにしてもランサー兄貴は格好いいなあ。
■ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 6話
主要キャラ以外の冒険者がクズばかりだな!
ベルくんはお人好しで良い奴なんだけど、「たらし力高え」としか思えなくて困ります。
ところでリリのケモノ耳ってただのフェイクだったんですかね。
■血界戦線 6話
ネジのデザインがなんかえろく見えて困る。
レオとネジが仲良くなっていく様子が微笑ましいながらも、悲劇エンドフラグをビンビン感じて身構えていましたが、
記憶は無くなっても、また出会えて、爽やかに終わってくれて良かったですよ( ノД`)
ホワイトの兄は二重人格なんですかね。
「お に ちゃん」やレオの「お世話になって、ないかも知れない」で怒るホワイトがかわいかったです。
■手裏剣戦隊ニンニンジャー 11話
次第に使われなくなる初期ロボの悲哀にイジケるシノビマルに笑いましたが、シノビマルを説得する方向には話が進まずに敵を倒したらあっさり復活したのはちょっとガッカリでした。
もっとシノビマルとの絆方面の話を突き詰めて欲しかったですよ。
影の薄さを嘆く黄色には笑いましたけど。
欧米コンビは、案外いいコンビなんじゃないですかね。
■仮面ライダードライブ 29話
「辛いですよね。新参者に居場所を奪われるのは」
よりにもよってそれをブレンが言うか(笑)
ブレンさんの甘言に乗せられて(?)、マッハさんあっさり闇堕ちの巻。素で裏切っちゃったのか記憶を操作されたのかどっちなのやら。
ともあれ、あまり長く話数をかけずに戻ってきて欲しいものです。去年のミッチみたいに最終話近くまで引っ張るのは勘弁な!
「仮面ライダー出動!」には笑いました。トライドロンが上がっていくところはワンダバでも流れて欲しかったですよ。
ブレンさんは「あの女がいるかぎりあなたのところには戻りません(キー!)」とか面倒臭い事を言い出して笑いました。
女とホモの板挟みになってるハート様が可哀想ですよ。…なんか俺ガイルの結衣みたいな立場になってるな、ハート様。
| 固定リンク
コメント