« 今週のアニメ特撮感想・金~日分(6/5~7分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~水分(6/8~10分) »

2015年6月 8日 (月)

週刊少年ジャンプ28号感想

■暗殺教室
「うわあああああああああああああああああああああああああああああ」
うん、これが見たかった(笑)
キスした時からそう思ってました(^^

殺せんせーの命を助けたい。
案として出るのは当然だと思いますが、…まあ、無理でしょうねえ。
シロでも殺せんせーでも出来ていないことが、科学者でも医者でもない渚たちにどうにか出来るとも思えません。
まあ、今では殺せんせーを殺すことで頭がいっぱいになっていそうなシロが、殺せんせーの爆発を止める方法を探したりはしてなさそうですけど。

今の状況が楽しくて、本当に殺せんせーを殺すことから全力で背を向けてきたと言うのは納得のいく話でした。

■ONE PIECE
「一・発・K・O宣言!!!!」
ハードル上げる上げる(笑)

こうなったら本当にルフィには一発でドフラミンゴをKOしてもらはないとならないですね。
次回で決着が付くのを期待します。ホント。

■食戟のソーマ
勝負するなら敵のド真ん前で。なるほど納得の流れです。
しかし、てっきり仲間を集めるのかと思ってたけど、創真は1人でやるつもりなんですかね。今回の流れだと寮の皆や田所ちゃんと組むことすら無さそうですよ。
それだと、仮に二色髪先輩の店の料理がダメダメで、創真の料理が超絶素晴らしい出来だったとしても、販売力の差でどうやっても「売上」で勝つことは不可能でしょうけど、
いったいどうするつもりなのやら。

「赤字になったら退学」はホントにこの学校は退学が好きだなあと思いました。
まあ、これは特にハードルにならないと思いますけど。

■僕のヒーローアカデミア
梅雨ちゃんの「フロッピ」がかわいい。
「フロッピー」より「フロッピ」の方がいいね。

飯田君の兄は、生命は大丈夫だけど、ヒーロー生命は終わりみたいでしょうか。てか日常生活的にも厳しそう…;
「ヒーロー殺し」の名前の通り、きっちりヒーローとしては殺していってたわけですね。…エグイ。

兄は飯田君に名前を継いでくれればと言いますが、しかし飯田君としてはそんなに早々に諦めて受け入れるなんてことは出来ないですよね。
やがてはそうなるかも知れないですが…。

かっちゃんの「殺」の文字へのこだわりは吹きました。

「デク」の名前を選ぶあたりは良かったですよ。読者的に馴染みがあるのもありますが、マイナスの印象を気持ちでひっくり返しているあたりがいいなと。

■背すじをピン!と ~鹿高競技ダンス部へようこそ~
ういういしくていいなあ。

■火ノ丸相撲
初期に倒した相手が強大な敵として立ち塞がる展開に説得力と緊張感があっていいですね。
キャラは全然違うのだけど、ハドラーを思い出したりしました。

■斉木楠雄のΨ難
ランマーで吹きました。今回ギャグが冴えまくりですよ。
それにしても斉木の破壊力は日常生活を送るのも苦労するレベルですな。

|

« 今週のアニメ特撮感想・金~日分(6/5~7分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~水分(6/8~10分) »

コメント

おひさしぶりです。今週も面白かったですね、

ワンピース
次回で決着、ところがどっこい来週はお休みなんですよね(涙)
アニメにもだんだん追いつかれてるし、大丈夫かなあ。
うちの地域だと3ヶ月送れですが。

火の丸相撲

大河内くんがいい人すぎて泣きそうになりました。
戦った相手が悪すぎた。
次が個人戦で火の丸と戦ってほしいです。

投稿: かな | 2015年6月 8日 (月) 18時22分

>ワンピ
たまの休みは仕方ない気もしますが、タイミングがキツいですねえ(^^;

>相撲
救済があるといいですが(^^;

投稿: でんでん | 2015年6月 8日 (月) 22時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・金~日分(6/5~7分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~水分(6/8~10分) »