週刊少年ジャンプ30号感想
■ONE PIECE
遂に決着。…してくれてるといいなあ。演出的に勝ってるとは思いますが。
レイリーとの回想での体の負担が大きすぎるギア4に対しての「別の方法」が今回の決め技「大猿王銃」…なんでしょうか?
ギア4とギア3の重ね技のように思えますが、どう見てもギア4より負担が大きそうなので、いまいち回想との関連がしっくり来ない気がします。
■暗殺教室
殺さない派の竹林くん曰くの「当てがゼロってわけじゃない」が気になります。
「当て」ってのはシロの事なんでしょうか。絶対協力しなさそうですけども。
その竹林やイケメグが開幕早々やられたのはビックリでした。やっぱりスナイパー2人は殺す派ですよね。
そしてそのスナイパーの片割れ千葉君も即殺とは、次回もガンガン減りそうですよ。
このエピソードは渚とカルマのドラマ成分が濃いようですが、決着はこの2人になるんですかね。
■食戟のソーマ
辛味に対して付け焼き刃で辛味で対抗しても駄目なんだろうなあとは思います。多分ですけどぉ。
まあ、逆に甘くすればいいんじゃね、って事でも無いでしょうけど。多分。
辛味に翻弄される田所ちゃんが可愛いですな。「ひ ひょっとしてまた激辛系…?」の引きつった顔がイイね!
■僕のヒーローアカデミア
ヒーロー側とヴィラン側で同時に教育に関する話が進行してるのが面白いですな。死柄木とは今後長い付き合いの宿敵になっていくんですかね。
とまれデクは一皮剥ける兆しが見えそうで良いですよ。
俊典ってのはオールマイトの本名みたいですが、日本人だったのか。
■火ノ丸相撲
うむ、熱い。
出来れば勝ってほしいものですが、どうなるやら。
■背すじをピン!と ~鹿高競技ダンス部へようこそ~
実力派イケメンライバル登場ですが、
女の子にドキドキしてると素直に言ったりするあたりで好感度が上がりますな。
■銀魂
本当に逝ってしまった…のか?
■斉木楠雄のΨ難
斉木がいれば何とでもなるんじゃねと思ってましたが、斉木が原因かい(笑)
船酔い恐るべし。
| 固定リンク
コメント