今週のアニメ特撮感想・金~日分(6/5~7分)
■Fate/stay night [UBW] 22話
決戦前夜。
魔力のパスの件はどうするかと思ったら、結局魔術刻印の移植ですかー。そりゃそうですよねー。
とは言え、記憶を見られて恥ずかしがる凛は良かったです。
しかし、随分スムースにあっさりと移植出来るものですよ。
ところで魔術刻印のイメージが某間桐家の蟲っぽく見えて困ります。
■ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 10話
回復役って大事だなあ。この世界って回復魔法とか無いんですかね。リリの大荷物に中に「やくそう」とか無いんだろうか。
遂にダンジョンに神様が潜る展開になりましたが、神を守る役が必要とか言ってるし、やっぱり神自身は戦わないんですね。(前の街中での騒動の時でも逃げてただけだったし)
とりあえずウェイトレスさんの活躍は楽しみです。
■血界戦線 10話
おちおち食事もできない街だな(^^;
冒頭で、バーガーを前に何故泣いてたんだろうと最初は思いました。一瞬バーガー回の後遺症かと思いましたよ。
それにしても、新入りの弟弟子相手にザップさんの大人げなさがヒドいな!(笑)、しかし、ツェッドさんが全然負けてないので良かったですよ。
ところでバーガーを食おうとしてた店が壊れちゃいましたが、1話での全壊状況から復活してるのだから問題無いかなと(笑)
ラストは遂にホワイト&ブラックの話が進展しちゃいましたが、この状況で次回は特別編(総集編?)ですかい。
あと2話だろうに、ライブラも万策尽きたには勝てなかったか…(^^;;;;;
■手裏剣戦隊ニンニンジャー 15話
ロデオマル指紋あるのか(笑)
霞姉が怖かったですよ。契約や口八丁の恐ろしさを子供に伝えるいい内容だったと言えなくもないかも知れません。
最後にスターさんがキュゥべえ(違)に言い寄られてましたが、妖怪に騙されたばかりなのだから、続けて騙されるような展開は避けていただきたい。
■仮面ライダードライブ 33話
泊進ノ介殉職。そして復活!
うん、知ってた!
復活は分かっていたものの、どういう形で復活するかは心配してました。機械の身体でロイミュードとして復活とかだったらなかなかハードだなと。
ベルトさんと半一体化したような感じになっちゃったものの、身体自体は改造手術とかも特になしで良かったですよ。
タイプトライドロンなドライブは、ベルトさんと「2人で1人の仮面ライダー」という感じで面白かったかと。仮面ライダーダブルドライブですよ。進ノ介とベルトさんが入れ替わると動きも変わるのが芸が細かいです。
ところで、この一体化って「変身している時限定」と考えていいんですかね。今後もベルトさんを外せないとかだと日常生活で支障がありそうですけど、まあ変身解除後は別々に話してたし大丈夫そうでしょうか(?)
タイプトライドロンは、顔の丸いところ(ライト)が目っぽく見えて変な顔に見えますね(^^;
しかし、ボディのデザインはスッキリしていい感じかと。フォーミュラーはオモチャ感が凄かったですから。
タイヤ3つ分の能力を合わせて使えるのも楽しそうです。
ところで進ノ介の殉職は全国的に報道されちゃったようだけど、復活したことはどう伝えるんですかね。そこらへんまで描かれるかどうか謎ですが。
死んだ進ノ介の身体からベルトが外れなかったということですが、その状態でよく服を脱がせられたものだと思いました。さらにはそこから服を着せるとは。
剛が操られていなかったのはビックリでした。結果的にチェイスが「剛は操られていない」と言ったのが正解で瓢箪から駒だったわけだ。
しかし、ブレンから奪ったアレはなんなんですかね。いきなり出た気がしますけど。アレに聞けば謎も全部分かっちゃうんでしょうか。
進ノ介の父を殺した犯人のことも、アレに聞いて解決…なんて展開はさすがに無いか(^^;
001はやはり最後まで持たずにここで死亡ですか。ですよねー。
| 固定リンク
コメント
>ドラ
ミスターXって、まさか剛じゃないよなぁ、と思ってたけど・・・・
記憶改竄能力、ガバガバじゃないですか
下手したらトライドロンに脳移植して、トランスフォームするんじゃないかと思ってましたよ
しかし、200キロで走れば復活するとか、なんつー「僕の考えた復活設定」なのか
次回のゲストキャラが「科捜研」のマリコで、ちょっとウケました
「ゴーオン」では警視庁特犯係の左京さんが出てましたが
投稿: 通りすがりの・・・ | 2015年6月 8日 (月) 09時23分
書き忘れ
>タイプトライドロンは、顔の丸いところ(ライト)が目っぽく見えて変な顔に見えますね(^^;
なんか、色的にもザリガニを連想します
投稿: 通りすがりの・・・ | 2015年6月 8日 (月) 09時26分
>ドライブ
001が死に、蛮野博士はマッハが所有とラスボス候補が二人もコースアウトしてしまいました。蛮野博士の方は世界中のネットに広がってるとかでラスボスになる可能性はありますが……
ベルトさんについてはここしばらくの敵ロイミュードがやっていた融合進化体と同じだと思うので、オンオフ可能だと思われます。
>Fate
魔術刻印の形は多分凛の内面で泳いでた魚ですかね…なんで魚なのかはわかりませんが。
セイバーがなんか答えを得ちゃったのでこれは残留なしでしょうか。途中経過はちがっても自分のルートと同じ結論だしたので聖杯探求やめちゃうでしょうし。
このあたり、zeroとUBWだけ見ても話が完結できるように配慮したのかなと思います。
投稿: | 2015年6月 8日 (月) 11時03分
>ドラ
特異体質多すぎですねw
高速で走ると起動はなんというかとてもバック・トゥ・ザ・フューチャーでした。
ラスボス候補は、やっぱりハート様が有力なんですかね。
>Fate
凛と魚…、全然イメージが繋がらないですね。
セイバーは帰りそうですね。個人的には帰る方がストーリーとしては美しいかと思います。
投稿: でんでん | 2015年6月 8日 (月) 22時33分