今週のアニメ特撮感想・金分(7/10分)
■アクエリオンロゴス 2話
敵の少女、舞亜が案外ボケボケキャラだったの巻。まあ、アクエリオンのキャラらしいと思います。
あまりの常識の無さに、もしや人外とか異世界人とかなのかと思いましたが、単に隔離されて洗脳教育されただけみたいですね。
その洗脳も2話にして相当揺らいでいるあたりがチョロいです。
今回は敵のボスの元に戻りそうなところを、スパイとして残されたようですが、きっちり味方になるのも案外遠くないかも知れません。
とりあえず、舞亜はこれからも掃除のおばちゃん達と仲良くしてほしいものです。
ところで、EDを見ていると黒髪の心音の方がヒロインっぽい感じですが、1・2話を見てると舞亜の方がヒロインっぽいですね。お約束で三角関係になるかも知れませんが。(敵のにーちゃんもいるから四角関係か)
敵が会社だったのは、スケールが意外と小さいような?
かたや味方の方もアイドル喫茶で部活動扱いらしいですけど。
一応捕虜扱いの舞亜があっさり脱走出来て、あっさりベクターに乗れてるあたり、警備チョロいなあ。
■がっこうぐらし!SCHOOL-LIVE! 1話
新番組。
原作未読ですが、萌え絵でゾンビ物をやってるらしいとは何となく分かっていました。
ぬるい展開が長々と続いて、一体いつゾンビ物が始まるんだろうと思ってましたが、最初から始まってましたか。
確かに「学校から出たら危ない」みたいに気になるセリフは序盤からありましたが、主人公が最初から狂ってるとは思わなかったですよ。よくこれで生き延びられてるものです(^^;
てか、食料調達とかどうしてるんでしょうね。屋上の畑や備蓄だけじゃすぐ食料も尽きそうだし。
部活仲間3人は生存してるとして、先生や犬は実在してるのやらしてないのやら。
| 固定リンク
コメント
>がっこうぐらし
ゆきちゃんらに何と言う重荷を、ニトロプラス……
原作はまだ読んでいないものの、少し昔の雑誌に載っていたニトロプラス特集でゾンビものだと知っており、そのせいか今まできららの雰囲気なゆる路線だと思い込んでました~。実際はまどか☆マギカばりの萌え画+ダークなのですか(泣
投稿: 上田意思人(F69 W……) | 2015年7月12日 (日) 21時38分
しまった、慌てて書いたから間違えたぞ~。
正しくは「少し昔の雑誌に載っていたニトロプラス特集でゾンビものだと知っていたものの、原作をまだ読んでいないので、今まできららの……」でした(汗
投稿: 上田意思人(F69 W……) | 2015年7月12日 (日) 21時42分
ゾンビ物とは知っていたけど、ゆるふわなコメディ系ゾンビ物だと思ってたという感じでしょうか。…ガチハードでしたねえ(^^;
自分は、連載開始当初にネットで話題になっていて、ゾンビ物と初っ端から知ってしまっていた気がします。
投稿: でんでん | 2015年7月12日 (日) 21時57分