今週のアニメ特撮感想・金~土分(7/3~4分)
■アクエリオンロゴス 1話
・前半
歴代キャラ入り混じっての「アクエリオン対アクエリオンEVOL」な内容でしたが、
悲恋の別れをしたユノハとジンが来世(?)で救済されてくれて良かったですよ。
それにしてもカエル合体だの犬合体だの、あんなモードも出来るのか。
玩具で再現出来るのかは謎ですが(^^;
・後半
新番組本編。
主人公、濃いなあ。
キャラデザインも妙に濃いと言うかちょっと懐かしい感じですよ。
好きになれるかどうかはまだ何ともですが、「漢字」がテーマなのはちょっと面白そうです。
歴代アクエリオンとの関係は、合体要素以外はあまり無さそうな感じですかね。今回は特に生まれ変わり要素も無さそうだし(?)
三体合体からニ体合体になったところが大きい変化ですが、ロボのデザインとしてはちとダサくなったような気もします。
1話から敵と強制合体するところは笑いました。あの銀髪(?)の子はOPからするとこのまま味方になっちゃうんですかね?
敵の男かわいそー。
■乱歩奇譚 Game of Laplace 1話
新番組。予備知識無し。
男なのか。
主人公の性別不明だったり、いきなり担任が暗殺されてたりで、思わず「探偵教室」とか言いたくなります。
とりあえず主人公が危ない人なのは分かりました。
■城下町のダンデライオン 1話
新番組。予備知識無し。本屋で表紙は見たことがあるような。
ひっそり生きるために王様になる。こんな奴が王になったら国民大迷惑だなと思いました。
「激しい喜びはいらない…そのかわり、深い絶望もない…植物の心のような人生を…そんな平穏な生活こそ、わたしの目標だったのに…。」
なんて吉良吉影の言葉が似合う主人公だ。
■CLASSROOM☆CRISIS 1話
新番組。予備知識無し。
全体的に「なんでそうなるの」という感じでした。
誘拐された転校生上司が主人公なんですかね。
| 固定リンク
コメント
>アクエリオンロゴス
確か、初代とEVOLのデザインの河森氏はベクターマシンをレゴブロックで作ってからデザインしてるので、無理な合体はしないといっていましたが、蛙とか犬は想定外でしょうねぇ
ロゴスは言魂ネタですか
ミカヅキとかアニメでやると、こうなるんかなぁ、とか思いました
キャラデザの人はよく知らなかったんですが、パパ聞きとかアウトブレイクやってた人みたいで、完全オリジナルは初のようで
なんか、薄い本出してます系の人みたいですね
まぁ、最近は割と、そういう人が偉くなっちゃたりしますからね(2199とか)
しろばこって……
投稿: 通りすがりの・・・ | 2015年7月 4日 (土) 12時48分
パパ聞きにアウトブレイクの人ですか>キャラデ
意外だったというか結構印象が違いますねえ。
しろばこは苦笑しました。
投稿: でんでん | 2015年7月 4日 (土) 21時11分
>> CLASSROOM☆CRISIS 1話
ドラマ的には『甘城~』なのか『WUG』なのか、な感じが。
舞台装置は今回のドタバタを見る限りは、べつにF1でもエア・レースでもヨット・レースでもブラバンでも、いっそヤクザか商店街でも、いまのところは置換可能に思えてしまってますが、宇宙SFである必然性・必要度があることを期待はして見たい、のですが果たして(--;。
投稿: 四国の者 | 2015年7月 5日 (日) 12時56分
アクエリオンロゴスは漢字の「へん」と「つくり」を意識して2体合体になってるかもしれないですね。
あと「SHIROBACO」というカフェは舞台になってる阿佐ヶ谷に実際にあるそうです。
投稿: | 2015年7月 5日 (日) 13時16分
>CC
WUGは1話しか見ていないのでよく分かりませんが、一応駄目集団の奮起物になるんですかね。
とりあえず学生兼社員である意味がよく分かりませんが、「単に登場人物を若くしておきたい」以上の意味があるのかどうか謎です。
>ロゴス
「へん」と「つくり」で新たな漢字を生み出すってコンセプトなんでしょうねえ。
しろばこはリアルでしたか(^^;
投稿: でんでん | 2015年7月 5日 (日) 14時14分
>> アクエリオンロゴス 1話
配信で新作のみ見ました。
主人公(?) を見出せていない味方側(?) や指揮官は、そんな程度で大丈夫か? とか思ったり。
主人公(?) の唯我独尊というか強引マイウェイなディスコミ具合はイヤだな、とかも。
合体時の色っぽい台詞は、旧作の風味を引きずっているのか、いや実は、合体時の文字は甲骨文字から来ていて、甲骨→恍惚というオヤジギャグなのか、などと脱線したり。
戦いが観念的な要素が強過ぎて、ぎこちないというか段取りが読めないというか、あまりスカッとしない印象だったのが残念です。
投稿: 四国の者 | 2015年7月 6日 (月) 22時47分
>エロス
アクエリオンロゴスを略すととんでもないことになると今更気付きました。
組織は、敵も味方もなんだか抜けた感じですね。
戦闘が段取りっぽくなってるのは同意です。
投稿: でんでん | 2015年7月 7日 (火) 19時43分