« 今週のアニメ特撮感想・日分(9/27分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~火分(9/28~29分) »

2015年9月28日 (月)

週刊少年ジャンプ44号感想

■暗殺教室
二代目死神が凄い触手マンになってそうですよ。
クライマックスに近づいてきた感じです。

■ONE PIECE
ハトの奴久しぶりだなあ。

バルトロメオの船がヒドくて笑いました。つーかメンバー全員ルフィファンかよ(笑)
ルフィのビブルカードをベラミーが持って行ったのはいい感じですね。そのうちまた出てきてツンデレして欲しいものです。

懸賞金については、サンジの額は「7700万→1億7700万」で1億上がってるわけですか。ドレスローザでは途中で離脱したし、特別目立つ事はしてなかったはずなんですが、何故こんなことになってるのやら。
真面目な理由なのかも知れませんが、ネタ的な理由である可能性も高そうな気が。

■左門くんはサモナー
左門くんは相変わらずヒドいけど今回も軽妙で楽しめました。
善意でも欲ならいいんだ。融通利くなあ左門くん。

■食戟のソーマ
堂島先輩と創真父が遭遇。
電話での反応及び表紙からして、やっぱりえりな父は2人の同期の第三席で間違いないわけですね。

料理を粗末にする初期えりな様のヒドさは父の教育が原因だったわけですか。考えてみれば総帥の主義とは違ってそうだし、そういう事なら納得出来ます。
元総帥の頼みとは、えりな父をどうにかしてくれ…、なんて事ではなくて、えりなを救ってくれというもっと個人的なレベルの問題だったわけですね。まあ、それで最終的にはえりな父側十傑との対決という展開に繋がるかもしれないですが。

元総帥の願いに対して、創真が素直に願いを聞くかどうかは何とも言えません。創真ってあまり「誰かを救うために」行動するキャラという印象が無い気がするんですよね。
逆に見捨てるとも思いませんけど。

■僕のヒーローアカデミア
今回は久しぶりに気楽な話でした。成績で悩むクラスメート達が学生らしくて微笑ましいですよ。
演習・実戦で活躍出来ないとコンプレックスになってる八百万さんが泣かせました。
頼られて感動してる姿がかわいいよヤオモモー!!!
B組の拳藤さんも姉御かわいいよ。

研修で無駄な時間を過ごした、と思ってるかっちゃんがイライラモードになってますが、デクとコンビを組ませるのは荒療治っぽいですけど有り…なんですかね。これで少しでも関係が改善出来ればいいのですけど。
あと、ヤオモモも轟くんとのコンビで何か得られるといいんですけどね。

■火ノ丸相撲
本当に負けそうなムードになっているところからの復活が熱いですよ。

■斉木楠雄のΨ難
斉木は何のかんの言いつつ人がいいなあ。
オチの瞬間移動が素敵だ。

■ニセコイ
マリー父は何してるのかと思ったけど、牢にブチ込まれていたとは(笑)
それにしても千反田…、篠原さんの万能キャラなことよ。

■バクマン。age14
サイコーのストーカー化している中3シュージンに笑いました。
エイジも石沢くんも昔から変わらないなあ。

■背すじをピン!と ~鹿高競技ダンス部へようこそ~
つっちー頑張った!
ダンスの疾走感も相まって今回は実に爽快でした。最後の「めちゃくちゃっ…かわいいもんね……!」もよくぞ口を滑らせたぜつっちー!

「その子」とわたりさんの再会は、何のかんの言っても有りそうな気がしますよ。

|

« 今週のアニメ特撮感想・日分(9/27分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~火分(9/28~29分) »

コメント

ソーマ…元総帥の頼み、直球でしたね( ̄▽ ̄)
ソーマがどう答えるか、ですが、最終的には、エリナとソーマの食戟対決、ソーマの料理を食べたエリナが父の命に反して、ソーマの料理を
全部平らげてしまう、的な展開があるのでは?と勝手に予想します(^-^;

ニセコイ…アニメの1期見て、はまったんですが、2期はいまいちだったかな、と思います。
この作品も、もうすぐ終わりそうですね、どうもっていくのか、見ものです。

投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2015年10月 1日 (木) 11時06分

ソーマが素直にえりなを「助ける」と言うのもピンとこない気はしますので、その前にソーマVSえりなという展開は本当にあるかもですね。

ニセコイのアニメは見ていませんが、原作は一応終わりに近づいてる…、んですかねえ?
終わりが近いようにも見えるし、一方でまだまだいくらでも続けられそうにも思えます。

投稿: でんでん | 2015年10月 1日 (木) 23時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・日分(9/27分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・月~火分(9/28~29分) »