« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(9/21~22分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金分(9/25分) »

2015年9月24日 (木)

今週のアニメ特撮感想・水~木分(9/23~24分)

■GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 12話
最終回。…だけど、終わった感は全然ありませんね。普通に次の話への繋ぎ回でした。2期は1月からと言うことで、あまり待たされずに済むので良かったですよ。

2期が「炎龍編」と言うのはネタバレで分かってましたが、炎龍退治でまる1クールかかるのだろうか、とか今回を見るまでは思っていたのですが、
炎龍退治自体と言うより、炎龍退治に持っていくまでで苦労する展開になるわけですね。帝国の国境外だから越境攻撃すると他国への宣戦布告になると、なるほどー。
それでも伊丹なら…、伊丹ならきっと何とかしてくれる…と、あっちこっちで伊丹への期待が高まってるのがなかなか凄かったです。タイトルまでそうだし(^^;
実際伊丹が裏ワザでどうにかする展開になるんでしょうねえ。問題の他国に根回しするとか、炎龍を帝国領内に誘導しちゃうとか…。

序盤、ダークエルフさんが言葉が通じず苦労するあたりはなかなか可哀想になりました。
自衛隊も通訳要員くらい用意しておけよ、と思ったけど、それがレレイなわけね。
伊丹周囲の隊員なら言葉ももうちょっと使えそうだけど、そういう人達は出払ってたり上の方だったりしたと。
コンビニ(?)で働くと赤本がもらえるという話で、ダークエルフさんが店で働く展開になるのかと思いましたよ。

ピニャ姫周辺の人達がすっかりアウトブレイク・カンパニーされていて笑いました。腐ってやがる…(^^;
まあ、薄い本はともかく、帝国と日本との講和をと伊丹とハモる姫様はだいぶ頼もしくなったような気はします。

レレイは順調に化学と魔法が交差してますな。
エルフのテュカとダークエルフさんが顔合わせしたけど、特に種族間の仲が悪かったりはしないのね。

■のんのんびより りぴーと 12話
最終回。
伝説の剣とか定規とかプールとか橋とか、これまでに出た物や場所が色々映し出されるのがほんのり切ないですよ。いい最終回でした。

1話から1年が経って花見での終了でしたが、1期の記憶が曖昧ですが、1期でもラストは春までいったんでしたっけ?
…wikiってみると1期の12話が「また春が来た」だからそうだったんですね。

原作の時系列がどうなっているのか分かりませんが、この先って兄ちゃんが卒業しちゃったりしてるんですかねえ。
その翌年にはこまちゃんも卒業するのかと思うとなかなか切ないですよ。

|

« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(9/21~22分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金分(9/25分) »

コメント

>GATE
対炎龍プランでの空自のファントムと陸自の戦闘ヘリの合同作戦は、伊丹でもキビしいだろうなぁ
とか、思いました

前回より出てましたけど、戦闘機オタじゃないけど、やっぱりF4はカッコいいなぁ。サンデー増刊で「ファントム無頼」読んでた者としてはツボです

>のんのん
れんちょんが中学生になる時には、ほたるんすらいないんですよねぇ・・・

投稿: 通りすがりの・・・ | 2015年9月25日 (金) 20時47分

>GATE
戦闘機は詳しくないですが、F-4は初飛行から57年ですか。57年と言うと一年戦争~クロボン以上に年代が開いてるわけですね。凄い…

>のんのん
それぞれが高校生になった時に、今の4人で同じ高校に通えるのって「こまちゃんとなっつん」「なっつんとほたるん」だけなんですね。いやまあこまちゃんが浪人・留年する手もあるけど(ねーよ)
れんちょんとほたるんで4学年差ってのが意外と大きいですよ。この1年の貴重さがよく分かりました。

投稿: でんでん | 2015年9月25日 (金) 21時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週のアニメ特撮感想・月~火分(9/21~22分) | トップページ | 今週のアニメ特撮感想・金分(9/25分) »