今週のアニメ特撮感想・土分(9/26分)
■城下町のダンデライオン 12話
最終回。
原作はまだ終わってないはずですが(単行本読みなので雑誌は未読です)、アニメできっちり王様決定までやりましたね。
いい終わり方でした。
1話を見た時は、正直イマイチかと思ったのですが(キャラと能力の紹介しか出来てなかったですし)、見続けているうちにキャラクター皆に愛着が湧いて、楽しみに見られる作品になってくれました。
選挙の結果は長男・修が王様にと言うことで、適任かなと思います。原作も同じラストになるかは分かりませんが。
最終回を見るまでは、何のかんのいっても主人公の茜が勝つ展開もあり得るかと思いもしたのですが、やっぱり茜が王様にというのは無理がある気がしますしね。
ただ、王様にはならないとしても、茜の将来像がどうなるかはもうちょっと見せて欲しかった気もします。
長女・葵の能力公表はやるかもとは思いましたが、本当にやっちゃいましたね。現実だと葵の人柄が知られていても、それでも面倒な反応が出そうな気がしますが、優しい世界でよかったですよ。
五女・光の正体公表会見がなんだか謝罪会見みたいな様子でちょっと笑いました。別に悪いことしてたわけでもなかろうに(^^;
■Classroom☆Crisis 13話
最終回。
大体想像出来た終わり方でしたが、ナギサが四角関係エンドになるのは想定外でした。イリス→ナギサの気持ちが恋愛感情になるとは思わなかったですよ。
前にナギサとミズキのキスを見てショックを受けていたのは、親友のミズキをとられるみたいな感情かと思ってましたが逆だったんですかね。友情より恋愛優先かと思うと少しガッカリかなあ。
このハーレム状況で花子がこれからどうするかが気になるところですが、花子はカイトと付き合えばいいんじゃないですかね(適当)
総括としては、学生サラリーマン設定やA-TECメンバーがあまり活かせてなかったかなと。
キャラが多過ぎてメインのカイトやイリスの描写すら足りなかった気がします。
■食戟のソーマ 24話
最終回。
美作の出番がまるまるカットでビックリでした。てっきりCパートで出すのかと思ってましたよ。
もし2期が決まったら、その時は回想で処理するんですかね。
| 固定リンク
コメント
こんばんわ。
クラクラ…おっしゃるとおり、想像できるエンディングでしたね、まぁベタな展開でも悪くはないんですが、自分が一番不満なのは無理やり恋愛要素を、
盛り込もうとしたことでしょうか・・・、正直、ナギサとミズキがいつの間にか相思相愛になっているシーンとか、視聴者置いてきぼりでしたからねぇ・・・、
そして、最後はイリスまでかよ!?って感じでした(゜д゜)、もしかしたらこれからあるかも・・・的な雰囲気で終わるのはいいと思うんですがね、
この作品は、学生と会社の戦いメインで通すほうが面白かった、と思います。
ソーマ…なんか中途半端な終わり方でしたね、2期もあるんでしょうか・・・?
夏アニメも、ほぼ終わり、春に比べたら、全体的にいまいちだったかな、と思います、全部見ていないんで、コメント書くのは控えさせていただきましたが
GATEは、いい意味でベタな展開もあり、面白かったですね、2期が決定しているのも納得です(*´∀`*)
投稿: 俺ガイルサイコー!! | 2015年9月27日 (日) 01時24分
>クララ
恋愛要素自体は別にいいのですが、中途半端で浮いてたと思いました。特に最終回のイリスは唐突だった…;
学生物としても企業物としてもSFとしても混ぜようとして全部中途半端になってしまっていた印象です。
>ソーマ
選抜の決勝までやろうとしたら最低あと1クール位必要でしょうし、決勝進出までで終わるのも仕方ないかなと。
2期あればいいんですけどねえ。
>今期
今期終了分だと、個人的にはWORKING!!!(こっちではまだ終わってないですが)、GATE、ダンデライオンとか楽しめたりしましたが、全体的に小粒だった気はしますね。
投稿: でんでん | 2015年9月27日 (日) 19時33分